ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年11月09日

出船 20

「出船 19」が9月の下旬でしたので、1か月以上ご無沙汰していたことになります。

11月とは思えない 天候! 

だと思って出船。 いざ水深40mの沖合に到着すると、

うねりはないけど 風で波が立ち その波が船体にぶつかって しぶきが派手にかかります。

正直 この波の中釣りをするのはしんどい!

他の船は停泊して釣りをしているが、当方はダメ。

波の少ない岸際に撤収!

なんて そうこうしていると9時。

・・・風も波もおさまり 鏡のようなべた凪状態に。

これなら 沖合に出られるんだけどなぁ・・

いまさら 再度沖合に出るつもりはなし。

堤防付近で 根がかりを繰り返しながら アジを餌に仕掛け投入すると、

カサゴ?だっけ? が釣れました。

その後も根がかりを繰り返しましたが、竿を煽って回収できていました  が、

バキッ!!

まるで 真空かまいたち系のような呪文 が聞こえました!



これ、折れた竿です。

・・・

竿と一緒に 道糸PEが切れ、天秤・仕掛け全部無くなってしまいました。

天秤も安く無いんですけどぉ・・・

竿も心も折れたところで

撤収・・

  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)釣り・釣具