ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年09月28日

根がかりの取り方

ルアーが根がかった時、どうしますか?

物の本には、
「竿を煽ることは厳禁!」
「スプールを手で押さえ、ラインと竿が一直線になるように引き抜く」
と書かれていますよね。
この方法。私見では十中八九、ルアーは戻ってきません。

でも。当方は、往生際が悪く、煽ることで取ろうとします。
①先ず一生懸命煽り、
それでダメなら
②右に左に歩いて反応を見て、更に煽ります。
それでもダメなら
③PEラインを持って後ろに引き下がります。
これ。稀に戻ってきます。稀にってマズイですね。マニュアル方法よりも高確率で戻ってきます。

竿のジョイント部を確認の上で、煽りましょう。


  

Posted by むしょくのプーさん at 19:09Comments(0)