ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年09月16日

やっぱり竿が欲しくって、

昨日まで候補に挙げていた竿はいずれも「外ガイド仕様」。

でも、やっぱりライントラブルの回避を考えるなら、「中通し」がベストではないであろうか??
*船釣りの話です
でも、世のジギングロッドには「中通し」は多分存在していない。
現在「中通し」を造っている企業は、ダイワ、シマノ、あとはあまり馴染みの無い企業。
何故?
中通しを製造するには、新たな設備投資や技術が必要なの??昔はもうちょっと種類があったと思うんだけどぉ・・。

やっぱり、船釣りには中通しがいいなぁ、、と思うんだけどぉ~

  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)