ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2006年01月01日

釣り初め 鰆1匹

今日は弱い南風。追い風さえ捕まえれば!
天候は晴れ!

堤防に行って見ると、既に数十台の車・・今日は元日だよね・・。
ベタ凪。
特A級のポイントは先行者が居るものの、A級ポイントは空いています。
でもA級には入らずに、ちょっと離れた所から入りました。
竿はダイワ・モアザン
リールは5000番
ラインはXDS
で、先日から買い集めていたルアーのテストから。
<ジャクソン・ギャロップ40g>
後方重心の割に期待ほどは飛ばない。フォールは前後に揺れながら水平フォール。30gはジャーク時のバタバタ感があったように感じましたが、40gは・・地味。初キャスト1回で熱収縮フィルムが剥離。やっぱり十数投で変形している。モアザンでのロングジャークもギリOK。
<Mgクラフト・スキルジグLC35g>
飛ぶ!引き抵抗が少なくてモアザンでもロングジャークOK!フォールも意外と魚っぽい。
ロストが怖くて使い難い。
<ジャクソン・疾風40g>
やっぱり私の使用方法ではテーリングする。
<シマノ・スティンガーバタフライ40g>
飛ぶ!モアザンでのロングジャークは無理。フォールが速くキラキラ、バタバタして見ていて面白い。

で、釣果があったのは昨日購入したばかりのスティンガーバタフライ。
チビ鰆でも、周りが全く釣れていない中での釣果なので得意気に帰路に。
手洗い用のバケツを忘れちゃったので、臭いとヌメリのついたまま帰宅でした。





このブログの人気記事
こんなん居るんだ
こんなん居るんだ

新 長靴
新 長靴

最新記事画像
クモ
釣り(20:0)イナダ エソ
釣り(19:0)アジ サバ イナダ
釣り(16:0)サゴシ イナダ
釣り(15:0)ケンサキイカ コウイカ
釣り(14:0)ヤリイカ ケンサキイカ コウイカ
最新記事
 6月分のお支払 (2024-05-31 20:00)
 ポチっと タイヤ (2024-05-31 00:01)
  (2024-05-30 22:00)
 水風船 (2024-05-30 00:02)
 今日もバラ採取 (2024-05-29 21:00)
 もしも 釣具を買わない (2024-05-29 00:03)
Posted by むしょくのプーさん at 17:29│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
釣り初め 鰆1匹
    コメント(0)