2025年03月03日
ステアリングケーブル
ボート屋さんに寄って整備を依頼。
何年も前から ステアリングが重たいことが困っていた。
かつては 伸縮するロッドをオイルで洗浄することで劇的に軽くなったが、
2度目に洗浄した時は効果が全く無かった。
どうやらケーブルが外側から錆びていくことで重くなると推察される。
以前に施したプラスチックの巻き巻きを取り払い、オイルを浸透。グリスをヒビに埋め込み。
ビニールテープで雨滴が入らないように覆う。
午前中のマスキングテープを回収。
何年も前から ステアリングが重たいことが困っていた。
かつては 伸縮するロッドをオイルで洗浄することで劇的に軽くなったが、
2度目に洗浄した時は効果が全く無かった。
どうやらケーブルが外側から錆びていくことで重くなると推察される。
以前に施したプラスチックの巻き巻きを取り払い、オイルを浸透。グリスをヒビに埋め込み。
ビニールテープで雨滴が入らないように覆う。
午前中のマスキングテープを回収。
Posted by むしょくのプーさん at 06:01│Comments(0)
│ボート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。