ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2017年03月25日

下架

未明から悶々として銀魂を見る。面白いね。
5時頃までは起きていて、7時の銀魂を見ようと思っていたが、寝てしまった。
家族に起されたのは8時。あっちゃ~。なんとか猿飛さっちゃんのサンタ姿を見ることができた。

食事して。
母港へ。
10時頃に下架すると家族から聞いていたが、13時からだそうだ。ボート屋さんが悪いのではなく、家族が勝手に思い込んでいたようだ。
僅かに残っていた塗料で、つっかえ棒で傷ついた部分を塗り。
ここから13時まで何をする??
そうだ自然の恵みをちょこっともらいに行こう!

30km程度であろか?走って本命ポイントへ到着。
残雪は30cmていであろうか?まだまだフキノトウは雪の下であるが、部分的には雪は溶けてフキノトウが確認できる。
人の足跡も1人。2日くらい前かな。間引いて採っていると推察。
当方も小さい物は見逃して、自然の恵みをちょこっと分けてもらいます。
下架
 なんだかんだで1日では食べきれないくらいのフキノトウが採れた。でもそんなに大量ではない。もう数日後がピークであろう。

そして売店へ。ビール買って。蕎麦買って。引換券でビールをもらって。
急いで帰宅。昼食。
そしてまた母港へ行き、架台で剥げてしまった塗装を塗りなおして下架。

帰宅して洗濯。
いつものお店へ行き、手ぶらで退店。
ここから比較的近い釣具店でサビキセットを購入。春の根魚を夢見て。



このブログの人気記事
こんなん居るんだ
こんなん居るんだ

新 長靴
新 長靴

同じカテゴリー(ボート)の記事画像
買ってはみたものの
ウォーキング 13
洗浄道具
サーモスタット
バッテリーのために
ウォーキング3
同じカテゴリー(ボート)の記事
 2度塗り (2025-05-16 05:01)
 できれば塗ろう (2025-05-15 18:00)
 ペンキ選び (2025-05-14 21:00)
 塗り (2025-05-12 21:00)
 アンテナ移設 (2025-05-11 00:01)
 未明に (2025-05-08 06:00)
Posted by むしょくのプーさん at 20:00│Comments(0)ボート釣り・釣具自然科学
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
下架
    コメント(0)