2024年09月20日
釣り(47:6)アオリん5
仕事上がり直行
目的地方向に 激しい稲光が見える。これは諦めるべきか。でも一応 現地までは行ってみよう。
雷はかなり沖合のようで、目的地とは関係なかった。
5時前
曇天ベースの小雨。南東の風。
竿:エメラルダスmx
リール:カルディア
ライン:パワーゲーム0.6号
リーダー2号
第1ポイント
真っ暗でほぼ何も見えないが1投目からキタ

490グロー桃2.5号


ここらで エギをチェンジしてみよう

フラッシュブースト夜光2.5号

まだまだ粘れば釣れそうだが そろそろだな。
6時撤収。
目的地方向に 激しい稲光が見える。これは諦めるべきか。でも一応 現地までは行ってみよう。
雷はかなり沖合のようで、目的地とは関係なかった。
5時前
曇天ベースの小雨。南東の風。
竿:エメラルダスmx
リール:カルディア
ライン:パワーゲーム0.6号
リーダー2号
第1ポイント
真っ暗でほぼ何も見えないが1投目からキタ
490グロー桃2.5号
ここらで エギをチェンジしてみよう
フラッシュブースト夜光2.5号
まだまだ粘れば釣れそうだが そろそろだな。
6時撤収。
2024年09月20日
2024年09月19日
2024年09月19日
洗車
先日から 窓ガラスの水弾き が気になっていたので
窓の撥水コーティングをしよう
と思っていたが、や、序だ。 洗車しよう!
コーティングを落とさないシャンプー
樹脂の艶出し
タイヤホイールの洗浄
窓の撥水コート
空気圧調整(左後ろが規定より0.1落ちていたので規定値へ。他3輪は規定値のまま)
をした。
窓の撥水コーティングをしよう
と思っていたが、や、序だ。 洗車しよう!
コーティングを落とさないシャンプー
樹脂の艶出し
タイヤホイールの洗浄
窓の撥水コート
空気圧調整(左後ろが規定より0.1落ちていたので規定値へ。他3輪は規定値のまま)
をした。
2024年09月18日
釣り(46:6)アオリん4
仕事上がり直行
5時前
曇り。風弱く。大潮らしい
竿:ピュアリスト
リール:カルディア
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダー2号
第1ポイント

エギ王2.5号490グロー桃

エギ王2.5号夜光桃エビ

ヨーズリ2.5号赤

珍しく天気予報どおりに雨が降ってきた!帰ろう
濡れる目に7時前撤収。
今回 試しに ピュアリスト を登用してみた。
ベリー・バットの張りが足りないかな。
この日だったか覚えていないが、船に乗った漁師に話しかけられた。
5時前
曇り。風弱く。大潮らしい
竿:ピュアリスト
リール:カルディア
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダー2号
第1ポイント
エギ王2.5号490グロー桃
エギ王2.5号夜光桃エビ
ヨーズリ2.5号赤
珍しく天気予報どおりに雨が降ってきた!帰ろう
濡れる目に7時前撤収。
今回 試しに ピュアリスト を登用してみた。
ベリー・バットの張りが足りないかな。
この日だったか覚えていないが、船に乗った漁師に話しかけられた。
2024年09月18日
2024年09月17日
2024年09月16日
2024年09月16日
ちょっと高級品
潤滑オイルスプレー(ノーブランド)が出なくなったので、最寄りホームセンターへ買いに。
5-56を買うつもりで行ったが、期待ほど安くなかったので 他の商品に目をやると、、
スーパー5-56 つー物があった。
価格は2倍以上高額だ。
んー 試しに使ってみるか。
5-56を買うつもりで行ったが、期待ほど安くなかったので 他の商品に目をやると、、
スーパー5-56 つー物があった。
価格は2倍以上高額だ。
んー 試しに使ってみるか。
2024年09月15日
2024年09月15日
釣り(45:6)アオリん14 カサゴ ルナホワイト逝く
5時前
雨時々曇り。南寄りの風やや弱く。若潮らしい
竿:エメラルダスmx
リール:カルディア
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダー2号
第1ポイント
雨のせいか?若潮のせいか?ポイントを独占!
前回投入したばかりの 絶対的Aルナホワイト が1投目で根がかりで逝く・・リーダーのノットがまずかったようだ。ションボリだ。
・・・・沈黙を破ったのは30分近く経ってから

エギ王2.5号夜光金ラメ桃エビ




気が付くと 明るくなっていたのでエギを変えてみよう

フラッシュブースト2.5号夜光ケイムララトル
実はアオリん用に買ったエギでは無く、ヤリイカ狙いで買ったエギだ。アオリんにも活躍してくれそうだ。




もう一回 先ほどのエギ王で


今度は金系へ

初代エギザイル2.5号金鯵ラトル

わ!カサゴだ!

あ、雨が弱まった。& 風も弱まった。
これは、、、、この後の天気予報は風が出る予報だ。これは潮時だろう。
7時半撤収!
直後 土砂降りに遭う。
中までびっしょりだ。
雨時々曇り。南寄りの風やや弱く。若潮らしい
竿:エメラルダスmx
リール:カルディア
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダー2号
第1ポイント
雨のせいか?若潮のせいか?ポイントを独占!
前回投入したばかりの 絶対的Aルナホワイト が1投目で根がかりで逝く・・リーダーのノットがまずかったようだ。ションボリだ。
・・・・沈黙を破ったのは30分近く経ってから
エギ王2.5号夜光金ラメ桃エビ
気が付くと 明るくなっていたのでエギを変えてみよう
フラッシュブースト2.5号夜光ケイムララトル
実はアオリん用に買ったエギでは無く、ヤリイカ狙いで買ったエギだ。アオリんにも活躍してくれそうだ。
もう一回 先ほどのエギ王で
今度は金系へ
初代エギザイル2.5号金鯵ラトル
わ!カサゴだ!
あ、雨が弱まった。& 風も弱まった。
これは、、、、この後の天気予報は風が出る予報だ。これは潮時だろう。
7時半撤収!
直後 土砂降りに遭う。
中までびっしょりだ。
2024年09月15日
釣り(44:6)
暇だったので 気になっていたルアーをテストに 最寄り水路へ。
竿:エラディケーター
リール:ルビアス
ライン:G-SOULwx4 0.4号
リーダー1.5号
気になっていたのは HEDDONのスイッシャーのペラが綺麗に回るのか? だ。
中古で買った当時は 回転が良くなかったと記憶している。
改めて 試してみると、、、
やはり 回らない。全く回らない。
指でペラを調整、、、、硬くって動かない。
やはり 自宅でペンチを使って調整だ。
竿:エラディケーター
リール:ルビアス
ライン:G-SOULwx4 0.4号
リーダー1.5号
気になっていたのは HEDDONのスイッシャーのペラが綺麗に回るのか? だ。
中古で買った当時は 回転が良くなかったと記憶している。
改めて 試してみると、、、
やはり 回らない。全く回らない。
指でペラを調整、、、、硬くって動かない。
やはり 自宅でペンチを使って調整だ。
2024年09月15日
ルナホワイトで反応薄っ
先の釣りで
絶対的Aだったルナホワイトで 反応が悪かった理由を考察。
なんで釣れないんだろう?
よくよく見ると、リーダーが20cmくらいしか無かった。
その前の釣りでブレイクした際に切れて そのままだっただろうか?
過去には リーダー無し=PEライン直結 でアオリんが釣れたこともあったが、流石に白色PEではバレバレなんだろうか?
リーダーを足したら 釣れだした。
絶対的Aだったルナホワイトで 反応が悪かった理由を考察。
なんで釣れないんだろう?
よくよく見ると、リーダーが20cmくらいしか無かった。
その前の釣りでブレイクした際に切れて そのままだっただろうか?
過去には リーダー無し=PEライン直結 でアオリんが釣れたこともあったが、流石に白色PEではバレバレなんだろうか?
リーダーを足したら 釣れだした。
2024年09月14日
釣り(44:5)アオリん8 エギ王逝く
5時前
曇り。風弱く。水色普通。長潮らしい
竿:エメラルダスmx
リール:カルディア
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダー2号
第1ポイント
今日は混むかと思って急いで来たが、ボッチだ。
昨日490グローが逝ってしまったので、満を持してのルナホワイトを投入。
しかし1時間の沈黙が続く・・
沈黙を破ったのは

ヤマシタエギ王ルナホワイト2.5号
絶対的なエースであったが、何故にこんなに釣れないか?
ちょっと変えてみようか。で、

エギ王金鯵2.5号





ここで1回 根がかったが、無事回収に成功。
エギ王金鯵を失いたくなかったので、新入りになって日の浅いフラッシュブーストを投入。

フラッシュブーストケイムラグローラトル2.5号
反応は悪くは無かったが、先ほどの金鯵ほどではなかったので 先ほどの金鯵に付け替えたら、、、
根がかりで逝ってしまった。。。逝く運命だったのかもしれない。。。
このタイミングで 7時過ぎ 撤収。
曇り。風弱く。水色普通。長潮らしい
竿:エメラルダスmx
リール:カルディア
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダー2号
第1ポイント
今日は混むかと思って急いで来たが、ボッチだ。
昨日490グローが逝ってしまったので、満を持してのルナホワイトを投入。
しかし1時間の沈黙が続く・・
沈黙を破ったのは
ヤマシタエギ王ルナホワイト2.5号
絶対的なエースであったが、何故にこんなに釣れないか?
ちょっと変えてみようか。で、
エギ王金鯵2.5号
ここで1回 根がかったが、無事回収に成功。
エギ王金鯵を失いたくなかったので、新入りになって日の浅いフラッシュブーストを投入。
フラッシュブーストケイムラグローラトル2.5号
反応は悪くは無かったが、先ほどの金鯵ほどではなかったので 先ほどの金鯵に付け替えたら、、、
根がかりで逝ってしまった。。。逝く運命だったのかもしれない。。。
このタイミングで 7時過ぎ 撤収。
2024年09月13日
釣り(43:5)アオリん7 初代エギザイル、490グロー逝く
4時40分
曇りのち晴れ。風弱く。クリア。小潮らしい
竿:エメラルダスmx
リール:カルディア
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダー2号
第3ポイント
1投目から乗った

ヤマシタ490グロー2.5号



ここまで釣って釣れなくなる。
全く 追ってくる様子が無い。
察するに 海中でアオリんの天敵が現れて とんでもないことになっているんじゃないか?
しばらく粘ったけれど 反応は復活せず。
初代エギザイル紫2.5号が逝ったのは リーダーが貝にスラレタことでブレイクしたと思われる。
移動。
第1ポイント

ヨーズリ赤2.5号

シマノ初代エギザイル2.5号ラトル金アジ

ハリミツ赤黒エビ2.5号
今期 今まで 第1ポイントでは根がかりが無かったのに、今日 初めて根がかりした。 490グローが犠牲となって逝く。
8時撤収。
曇りのち晴れ。風弱く。クリア。小潮らしい
竿:エメラルダスmx
リール:カルディア
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダー2号
第3ポイント
1投目から乗った
ヤマシタ490グロー2.5号
ここまで釣って釣れなくなる。
全く 追ってくる様子が無い。
察するに 海中でアオリんの天敵が現れて とんでもないことになっているんじゃないか?
しばらく粘ったけれど 反応は復活せず。
初代エギザイル紫2.5号が逝ったのは リーダーが貝にスラレタことでブレイクしたと思われる。
移動。
第1ポイント
ヨーズリ赤2.5号
シマノ初代エギザイル2.5号ラトル金アジ
ハリミツ赤黒エビ2.5号
今期 今まで 第1ポイントでは根がかりが無かったのに、今日 初めて根がかりした。 490グローが犠牲となって逝く。
8時撤収。
2024年09月13日
2024年09月12日
続く頭痛
未明に目が覚めると 軽い頭痛に気が付いた。
頭痛に悩みながら仕事をするのは嫌なので ロキソニン的な薬を飲んで寝た。
起床。
あまり変化が無い。ロキソニン的な薬はダメかー、、。パブロン的な薬を飲んで仕事へ向かう。
しばらくして
頭痛を感じないかも?
頭痛に悩みながら仕事をするのは嫌なので ロキソニン的な薬を飲んで寝た。
起床。
あまり変化が無い。ロキソニン的な薬はダメかー、、。パブロン的な薬を飲んで仕事へ向かう。
しばらくして
頭痛を感じないかも?
2024年09月12日
2024年09月11日
2024年09月10日
予備タックル
9/8早朝 竿を忘れた。 風が強かったので釣りはしなかった。
9/8日中 今度はリールを忘れた。
予備タックルを使おう。
竿はプレッソ + リールはセンシライト。
リールに巻いてあるラインが太いかな。
飛びタックルとして使えなくはないかな。
9/8日中 今度はリールを忘れた。
予備タックルを使おう。
竿はプレッソ + リールはセンシライト。
リールに巻いてあるラインが太いかな。
飛びタックルとして使えなくはないかな。