ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2024年09月24日

空気圧低下

気温が下がったので もしかして と思って 空気圧を測ってみた。

僅か3日ほど前は 規定値 あったのに、

今日は 0.3気圧落ちていた。

明日 調整しよう。  

Posted by むしょくのプーさん at 21:00Comments(0)

2024年09月24日

中通し竿

使い道を持て余していた中通し竿。

いわゆるティップラン釣法に登板させようかな? とは思っていましたが、現実には使っていませんでした。(元々はサビキ用に探し求めて買った物だ。)

機会があって ヤマシタのHPで動画を見ていたら、

プロが中通し竿を使っている。
風・糸ふけ、ガイド絡み対策であろうか。
当方のスタイルではメリットってあるだろうか?んー 分からないな。

ちょっと使ってみるか。

ということで、自宅でセッティング。

竿を繋ぐ。
リール装着。
ワイヤーを貫通させる。
と ここまではいいとしよう。
ラインをワイヤーの輪っかに通す。
この輪っかにラインのノットが引っかかって上手くいかない。
ワイヤーを竿から引き抜いてラインを貫通させる。
貫通後、ワイヤーの輪っかにラインのノットが引っかかる・絡まる。
あーーー無風の自宅だからなんとかやるけれど、屋外でこんなんできねーよ。キレるわー。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:08Comments(0)釣り・釣具