2024年06月09日
釣り(24:0)エソ サバ アジ レンコダイ マダイ
4時半過ぎ
曇り。南風。凪。濁り。大潮らしい
竿:タイゲーム
リール:エアリティ
ライン:スーパーエックスワイヤー0.8号
リーダー4号先端6号
前回、前々回釣れたことをイメージして メバルポイント周辺から。
エソ地獄で始まる。時々 サバ30cm程度。
想定していたとおり 金系 のルアーで釣れ続ける。
試しにと 銀系 のルアーを使ってみると、

アジ 30cmくらいかな ソラマメジグ40g鰯で 悩んだが最終的にはリリース。だって 冷蔵庫の中はヒラメがいっぱいだから。

レンコダイ 30cmくらいかな スキルジグ84g金青
マダイともチダイともなんか違うような?色も体のバランスも違和感がある。これがきっとレンコダイだろう。これもリリース。

マダイ 45cmくらい スキルジグ84g金青で
これも迷ったが、冷蔵庫はいっぱいなのでリリースすることに。
リーダーがエソのせいでザラザラになり 交換が大変。
7時前 撤収。
曇り。南風。凪。濁り。大潮らしい
竿:タイゲーム
リール:エアリティ
ライン:スーパーエックスワイヤー0.8号
リーダー4号先端6号
前回、前々回釣れたことをイメージして メバルポイント周辺から。
エソ地獄で始まる。時々 サバ30cm程度。
想定していたとおり 金系 のルアーで釣れ続ける。
試しにと 銀系 のルアーを使ってみると、
アジ 30cmくらいかな ソラマメジグ40g鰯で 悩んだが最終的にはリリース。だって 冷蔵庫の中はヒラメがいっぱいだから。
レンコダイ 30cmくらいかな スキルジグ84g金青
マダイともチダイともなんか違うような?色も体のバランスも違和感がある。これがきっとレンコダイだろう。これもリリース。
マダイ 45cmくらい スキルジグ84g金青で
これも迷ったが、冷蔵庫はいっぱいなのでリリースすることに。
リーダーがエソのせいでザラザラになり 交換が大変。
7時前 撤収。
2024年06月09日
カミソリ
髭剃り痕が たまらなく臭い。なんで去ろう?カミソリがたまに臭いが気になる。
ネットで調べて見たら・・
予想通り 雑菌が原因のようです。
重曹に漬ける または クエン酸 に漬けるのが正解のようだ。
ネットで調べて見たら・・
予想通り 雑菌が原因のようです。
重曹に漬ける または クエン酸 に漬けるのが正解のようだ。