2022年04月09日
釣り(6:1)ヤリイカ サバ ガシラ
仕事上がり 帰宅 入浴 食事して
6時前
晴れ。西寄りの風弱く。凪。やや濁りか?水は冷たかった。
竿:シルバーシャドウ
リール:kix
ライン:G-SOULx8 1.2号
リーダーナイロン4号フロロ7号
結果メタルx縛りになった
もう 湾内はサゴシ狙いの船でいっぱいだ。そんな状況を横目に、
メバルポイントへ。
・・・・全く反応なし。ベタ底にサバっぽい反応だ。
んー サビキを使う感じじゃないな。
前回釣果のあったバブルヘッダーでベタ底を攻めてみたけど攻めている感じがしない。
ここはスライドウォブラーで、、、違うな、
スパイラルフォールで、、、、
キタ!
?引かない。
底を攻めたので エソ の可能性が高いが エソにしても引かないな、、、
!
イカだ!

しかも ヤリイカだ!胴長32cm。
うっひょー こりゃ 値千金!スパイラルフォールでフッキングしてた。
その後 同様の引きがあったが、強めにアワセたらバレてしまった。後悔。
気を良くして スパイラルフォールを続けて投入すると クンクンと明確な魚の引き。

サバ 36cmくらいかな

ガッシー お腹がパンパンなので ここはリリースしておこう。
やっぱり ヤリイカが釣りたいな~ 持っていた スッテ を投入してみよう。
・・・反応無しだ。
また スパイラルフォールに付け替えると 魚らしからぬ引き

先ほどより ちょい小型ヤリイカ30cm
今まで スパイラルフォール50g は活躍・愛用していたが、30gのスパイラルフォールが活躍したのは初めてじゃないか?それも今日の釣果は全てこれだけで釣った。
この後も サワラを狙ってキャストを繰り返したが 反応無し。
大勢が居る湾内には目もくれず、、、、
9時半撤収だ。
6時前
晴れ。西寄りの風弱く。凪。やや濁りか?水は冷たかった。
竿:シルバーシャドウ
リール:kix
ライン:G-SOULx8 1.2号
リーダーナイロン4号フロロ7号
結果メタルx縛りになった
もう 湾内はサゴシ狙いの船でいっぱいだ。そんな状況を横目に、
メバルポイントへ。
・・・・全く反応なし。ベタ底にサバっぽい反応だ。
んー サビキを使う感じじゃないな。
前回釣果のあったバブルヘッダーでベタ底を攻めてみたけど攻めている感じがしない。
ここはスライドウォブラーで、、、違うな、
スパイラルフォールで、、、、
キタ!
?引かない。
底を攻めたので エソ の可能性が高いが エソにしても引かないな、、、
!
イカだ!
しかも ヤリイカだ!胴長32cm。
うっひょー こりゃ 値千金!スパイラルフォールでフッキングしてた。
その後 同様の引きがあったが、強めにアワセたらバレてしまった。後悔。
気を良くして スパイラルフォールを続けて投入すると クンクンと明確な魚の引き。
サバ 36cmくらいかな
ガッシー お腹がパンパンなので ここはリリースしておこう。
やっぱり ヤリイカが釣りたいな~ 持っていた スッテ を投入してみよう。
・・・反応無しだ。
また スパイラルフォールに付け替えると 魚らしからぬ引き
先ほどより ちょい小型ヤリイカ30cm
今まで スパイラルフォール50g は活躍・愛用していたが、30gのスパイラルフォールが活躍したのは初めてじゃないか?それも今日の釣果は全てこれだけで釣った。
この後も サワラを狙ってキャストを繰り返したが 反応無し。
大勢が居る湾内には目もくれず、、、、
9時半撤収だ。
2022年04月09日
先日の教訓を
先日の サワラ。ネットinした後、 自動的にフックアウトした。
やや、フックが伸ばされていた。
80台のサワラでフックが伸ばされているようじゃ・・
ということで、
強固なフックに取り換えだ!
やや、フックが伸ばされていた。
80台のサワラでフックが伸ばされているようじゃ・・
ということで、
強固なフックに取り換えだ!