ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2022年03月23日

釣り用バケツ


1580円

アジを釣ってバケツに放り込むと、先に入れておいたアジがびっくりして飛び出してきます。

頻繁に。

そんなん拾っていたら 釣りにならない。アジ釣りは時間との勝負。忙しいんだ。

なので 蓋が欲しいと以前から思っていました。

これよりも 「アジ釣り用」に適するバケツはあるでしょうけど、金属部品が多いんです。
これは 金属部品が少ないので選んだのですけれど、
さて、どうでしょうね?

  

Posted by むしょくのプーさん at 21:22Comments(0)釣り・釣具

2022年03月23日

あの頃欲しかったジグを②

あの当時欲しかったジグがある。

それは スキルジグ が大流行した後だっただろうか?

スキルジグのようなカッコイイジグで釣りたい!
ただそれだけだ。

でも その当時のスキルジグは 価格も高くて なかなか手に入らない。

その頃 他にかっちょいいジグ っつーと、

シービーワン だ。

アレが欲しかったけれど 当時はサイズ的に無理があって買えなかった。
  

Posted by むしょくのプーさん at 01:52Comments(0)釣り・釣具

2022年03月22日

変な夢を見た

ここは 体育館。

自分は・・・20cmくらいのハサミを武器に戦う黒ずくめの忍者だ。

登場する敵は まともに手裏剣も投げられない不慣れな忍者だ。
おかげで 生き延びることができている。

攻撃力が低い敵忍者と いつしか意気投合?して 体育館の隅で雑談していたら いつしか夜に。

帰らなきゃ!
自家用車に戻ると 窓ガラスが曇っている。
中に誰か居る!

ドアを ガバっと開けて敵に対して構えると、
そこにはシートをリクライニングして横たわる さまーず三村さんが。

すぐさま

冬なのに? と言うと、

さまーず と三村さんは返してきた。振り付きで。

ここで目拭覚めた。


  

Posted by むしょくのプーさん at 20:48Comments(0)

2022年03月22日

ロキソニンジェネリック

先日から 頭痛と発熱で医者に処方された 痛み止めと抗生剤 を飲んでいるせいか?

昨日は 何の違和感も無く過ごせた。

しかし、、、痛み止め を飲んでいる割には、腰がちょい、、。
いつもなら ロキソニン系を飲んでいれば まあまあ体は動く筈だ。けど、、

でも、今日は起床が遅かったせいで 一回抗生剤の服用が少ないのだ。
そのせい?とは思わないけど、今 チョイ 頭が痛いかな?

薬 飲み足りないせい?
  

Posted by むしょくのプーさん at 01:05Comments(0)

2022年03月21日

あの頃欲しかったジグを①

その昔 欲しかったジグがある。

何故 欲しかったのかというと、ブランドで揃えたかったから。

オーシャンドミネーター という竿を持っていたからだ。

そのシリーズで キャスティング用ジグ、バーチカル用ジグの2種類があったのは承知していたが、



こんな あった??低比重のジグだ。

今時 低比重のジグなんて珍しい。買ってみよう。

妄想は 膨らむ~

ま、ジグなんて 多くはリアクションバイト。
ジグの種類なんて それほど重要ではないことが多いが、そこはあえて!


  

Posted by むしょくのプーさん at 19:38Comments(0)釣り・釣具

2022年03月21日

マスメディアもどうかと

普段なら聞き流すところだけど、

某局でプーチンさんの報道をしていました。アナウンスでは

「プーチン大統領の演説に拍手が鳴りやみません」と言っていますが、映像では拍手は一瞬で、演説を聞いていた聴衆は涙を拭いている。それ

「鳴りやみません」じゃなくて「長く続きました」と放送するべきでは?

また、

某局では、「森の中をくまなく歩きカブトムシを探した」と放送したけど、南米の森を僅か数人の撮影スタッフでくまなく探すことなんかできるわけないだろう!「入念に探す」とか適切な表現があるんじゃないか?


心の中で思いました。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:51Comments(0)社会

2022年03月20日

眼鏡

最寄り眼鏡店へ。

レンズx2
加工賃
コート料
フレーム代
割引 

計 35200円也~

  

Posted by むしょくのプーさん at 19:59Comments(0)

2022年03月20日

これ 美味し



なんだろう 余計な味がしない。
単純に 美味しい。

見つけたら買おう。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)

2022年03月19日

下架

あ、椅子忘れた!
あ、ロープ忘れた!
あ、免許書忘れた!
あ、救命胴衣忘れた!
あ、法定備品忘れた!

下架。

係船ワイヤーの金具部分を覆い直して。

ふぅ~ 終了。


  

Posted by むしょくのプーさん at 21:44Comments(0)ボート

2022年03月19日

頭痛 治まったのか?

薬(痛み止め、抗生物質等)を服用し始めて半日。

頭痛があるか? と言えば 無いような気がする。

熱は・・・体感的にも無いし、体温計でも36度程度だ。

いや、やっぱりまだまだだ。若干の頭痛があって頭がボーっとする。
  

Posted by むしょくのプーさん at 02:24Comments(0)

2022年03月18日

検査

熱が下がらないので コロナを疑って・・・

自治体に電話してみた。
電話で症状を説明すると、地域でコロナ対応していくれる3つの医院を紹介してくれた。

最寄りの病院へ電話。
看護師さんを相手に症状を説明。
折り返し電話をくれるとのと。10分後くらいに電話がかかってきて今日の段取りを説明してもらう。
専用の窓口があるのでそこへ来てくれとのこと。

自動車でその窓口前まで行って。
尿検査
採血
検温(この時点で体温は37度未満になっていた)
鼻の奥へ棒を突っ込む。けっこう痛い

車へ戻って待機。
電話がかかってきて今度は通常の玄関から内科を受診するように言われる。

内科窓口に行くとすぐさまカルテを渡され
レントゲン撮影
心電図
とここまで「病院と言えば待ち時間」を否定するかのように 比較的トントンと進む。

内科の中待合でちょい待つことに。
で、医師の説明に。
先ず、

陰性でした。
血液検査の結果ですが、
肝臓、腎臓、異常なし。ですが、、、

この数値が異常に高いそうです。働いちゃいけないレベルだそうです。かといって入院するほどではないそうです。
炎症が起きているんだそうです。
心電図異常なし。
レントゲン・・・過去に小さな肺炎になったことがある?
尿検査、潜血が僅かにあるが赤血球は出ていないんだとか。

  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 14:02Comments(0)

2022年03月18日

熱がある

昨日は寝て過ごした。
頭がボーっとするので、体温を測ってみる。
37,7 37,4 37,9  明らかに温度計で測ると熱がある。

頭はボーっとするだけだったが、若干の 痛み と 寒気 を感じる。布団に入っていると 熱 を感じる、

体は重い。

呼吸器系に違和感はない。

味覚、嗅覚にも違和感はない。


   

Posted by むしょくのプーさん at 01:27Comments(0)

2022年03月17日

頭 ボー っとする

昨日の地震の報道を見たら、なんか眠れなくなって、

今日は起きてから頭がボーっとする。ずっと。

背中は背骨を中心に凄く重い感じで、こういうのを倦怠感っていうのか???

なんだろう?体調悪いな。
  

Posted by むしょくのプーさん at 16:32Comments(0)

2022年03月17日

久しぶりに 薬

先週から僅かに 腕に何とも言えない感覚がある。

神経痛っていうらしい。

久しぶりに薬を飲もう。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:16Comments(0)

2022年03月16日

医者へ

珍しく空いていた。
待合室は、10数名といったところか。
請求額 450円也

薬を貰いにいつものところへ。
3種類 3週分 1780円也。
  

Posted by むしょくのプーさん at 17:41Comments(0)

2022年03月16日

NHKは 意外と深夜が面白い

初めて遭遇したそれは たしかNHKだった。

深夜にザッピングしていたら 見慣れぬアニメに遭遇。

途端に引き込まれる面白さ というのではなく、

見たことのない 日常の中の非日常だ 「日常」

遭遇したことのないアニメに引き込まれてしまった。DVFも買ってしまった。



「野田ともうします」
これも また見たいドラマだ。

キャストは 3人の役者さんしかしらなかった。他の登場人物は初見だ。
主人公江口のりこ。池谷のぶえ。安藤サクラ。

こんな大学生活を送る学生って 少ないけれど居るんだろうなー。
続きが見たい。同じキャストで。




ドラマで言えば NHKの刑事ドラマが面白い。
特に印象に残ったのは「スニッファーズ」だ・
  

Posted by むしょくのプーさん at 01:40Comments(0)

2022年03月15日

今期 試してみたいこと

以前から

魚から見えにくい糸は何色なのだろう?

魚は色を認識できないって聞くことがあるけど・・?

という疑問を持っていました。

糸の色については ちょっとだけ試した事があって、 ●色だと釣れない(見切られている)

というのは自分なりに答えが出ています。

で、

今期試してみたいことは、

ナイロンのように 透明な釣糸が無かった頃は 魚は糸が見えても食って来たのだろうか??

ということで、今期は 不透明・有色の糸を使って魚が釣れるか?という検証をやってみたい。
  

Posted by むしょくのプーさん at 06:37Comments(0)釣り・釣具

2022年03月14日

ちなみに 

イグジストのローターが新しくなることに期待大(買う予定は全くない)ですが、

因みに ステラはどうなんだろう?

と思って HPをチラ見。

ポイントはただ1点!あのベール形状だ。
かつてはステラSWを使っていたが、ベール形状を最大の理由としてお別れした。
さて、、

あ!変わってないね。
  

Posted by むしょくのプーさん at 18:18Comments(0)釣り・釣具

2022年03月14日

自然の恵みを探しに

足を延ばして フキノトウを探しに。

まだまだ雪の下だった。  

Posted by むしょくのプーさん at 04:15Comments(0)

2022年03月13日

釣り(0:1)

目が覚めた。
風が弱い予報なので 釣りに行ってみよっかな。
若潮&干潮だ!
こりゃ 上級者の皆さんなら 釣りに行かない状況だ。そこはあえて行ってみよう。

最寄り漁港へ。あれ?ゲートが・・
海岸清掃をやっていた。
それを横目に、

左側へ。
小魚一匹泳いでいる姿を見ることも無く、1時間弱で撤収。

竿:ベルダンディ
リール:カルディア
ライン:g-soulwx4 0.6号 
リーダー2号
アスリートquon7sp

  

Posted by むしょくのプーさん at 11:18Comments(0)釣り・釣具