2020年02月08日
チョコレートラーメン
去年もTVCFで見たけど、大手ラーメンチェーン店の チョコレートラーメン。
昨年は食べてみたいと思いながら、躊躇してたべることはありませんでした。
今年は。
なんか タイミングがあって 行ってみました。

・・うん!塩ラーメンだね。塩ラーメンの向こうにカカオバターが見える。
チョコを混ぜなきゃ塩ラーメンとして美味しく食べられます。
普通に美味しいですね。
チロルチョコは 添えて一緒に出てきました。
昨年は食べてみたいと思いながら、躊躇してたべることはありませんでした。
今年は。
なんか タイミングがあって 行ってみました。
・・うん!塩ラーメンだね。塩ラーメンの向こうにカカオバターが見える。
チョコを混ぜなきゃ塩ラーメンとして美味しく食べられます。
普通に美味しいですね。
チロルチョコは 添えて一緒に出てきました。
2020年02月08日
両軸リールで悩んでみる
新しく買ったスロージギング用(スロジギはやるつもりはない)の竿に合わせる両軸リールを悩んでみた。
①400gオーバーの船釣り用両軸。
重さ、バランスは気にならない。
パーミングは流石に良くは無い。
ま、これでも悪くないな、と思っていた。
②200g台の小型両軸。
やはり軽い。軽いのは良いが、竿先方向モーメントが僅かに大きくなった感じ。
パーミングヨシ。
③200g前後の高級両軸。
これは②と変わらないな。
う~ん、
②、③のような小型両軸は要らないかな。
①を小型化300g程度の物が適当か?
①400gオーバーの船釣り用両軸。
重さ、バランスは気にならない。
パーミングは流石に良くは無い。
ま、これでも悪くないな、と思っていた。
②200g台の小型両軸。
やはり軽い。軽いのは良いが、竿先方向モーメントが僅かに大きくなった感じ。
パーミングヨシ。
③200g前後の高級両軸。
これは②と変わらないな。
う~ん、
②、③のような小型両軸は要らないかな。
①を小型化300g程度の物が適当か?
2020年02月08日
竿 勉強
竿と言えば カーボン・中空。
その昔は グラス・中空だったけど。
昨今は勉強のために カーボン・無垢 を好んで買ってみた。
カーボン・無垢の竿での釣果はまだまだ少ないのでここに記すのは早すぎるんだけど、
竿メーカーが謳っているとおり 細糸でもバレ難いかな。
不満としては 球数が少ないので選べる幅が少ない。ちょうどいい尺が見つからない。仕舞寸法問題。調子がもうちょっと・・・。
バスロッドは比較的球数はある方なのでバスロッドから選ぶと、特有の調子がもう一つ好きになれない。
かといって73調子くらいの竿だとこれもまた・・微妙にしっくりこない。
まだまだ買い足りないな。勉強不足。
ここでカーボン+グラスにも手を出してみることにした。
まだ使っていないのでわからない。
以前から勉強したいと思っているのが、
ハイパワーx。
ソリッド+ハイパワーx。
これには理由があって、先端ソリッド部が折れるということが2回あったからだ。先端をハイパワーxで締め上げたら折れ難くなりそうな、、そんな錯覚が。
その昔は グラス・中空だったけど。
昨今は勉強のために カーボン・無垢 を好んで買ってみた。
カーボン・無垢の竿での釣果はまだまだ少ないのでここに記すのは早すぎるんだけど、
竿メーカーが謳っているとおり 細糸でもバレ難いかな。
不満としては 球数が少ないので選べる幅が少ない。ちょうどいい尺が見つからない。仕舞寸法問題。調子がもうちょっと・・・。
バスロッドは比較的球数はある方なのでバスロッドから選ぶと、特有の調子がもう一つ好きになれない。
かといって73調子くらいの竿だとこれもまた・・微妙にしっくりこない。
まだまだ買い足りないな。勉強不足。
ここでカーボン+グラスにも手を出してみることにした。
まだ使っていないのでわからない。
以前から勉強したいと思っているのが、
ハイパワーx。
ソリッド+ハイパワーx。
これには理由があって、先端ソリッド部が折れるということが2回あったからだ。先端をハイパワーxで締め上げたら折れ難くなりそうな、、そんな錯覚が。