ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2019年02月23日

内張を外してみた

天気が比較的穏やかだったので、

バキッ!バキッ! 車の内張を外してみました。
助手席側。
なかなか外れないものだ。なんとか外せそうと思っても、パワーウインドの配線が外れない!これを外すだけでも10分もかかるんじゃないか?というくらいだ。

なんとか外すことができたぁ、、、、

でも ドア・鉄板側が雨で濡れていたので何もせずにはめなおす。

今度は運手席側。
これもまた配線が外れない。どうにかこうにか外して、、、、余っていた吸音材を部分的に配置。
内張をハメ直して、、、、あれ?窓枠下側のゴムがすっきりしない。どうもぴったりはまっていないようだ。
何度もやり直して。。。
ようやく元通り。

さて、静かになってくれるのかな??


  

Posted by むしょくのプーさん at 19:23Comments(0)

2019年02月23日

妄想

ロータリーエクスレンジテンダー どんなんがいいだろう??

先ず 車体が軽いことが高性能への絶対条件となるでしょう。
軽いボディ形状・・・
2ドアクーペなんか軽そうだけど、パイが少なすぎる。
じゃあ4ドアファストバック。
ワゴンタイプはパイが縮小しているって報道されているんでしょ。
ハッチバックが軽易なんだけど、ノートが既にあるし。でもノートがあるからこそ「レシプロケーティングより優れている!」って比較対象にもなる!
セダンはないな、アコードが売れていないし。
SUVタイプはパイは大きくなる見込みだけど、飽和状態になるような気がする。

で。希望を込めて CX-4の5ナンバーサイズがいいんじゃないでしょうか。

思い切ってスポーツ!



  

Posted by むしょくのプーさん at 05:04Comments(0)