2018年11月16日
2018年11月16日
信州 凄し
報道によりますと、
信号の無い横断歩道で歩行者が待っているのを見た時、自動車は停止するか?
というJAFの検証で、長野県では半数近い自動車が「歩行者優先」しているという!
鑑ですな。
当方の場合は、、、
30キロ前後で走行中なら止まる。でも、50キロなら止まらないだろう。後続車がいたら止まらないだろう。子供、未成人、高齢者なら止まる。
信号の無い横断歩道で歩行者が待っているのを見た時、自動車は停止するか?
というJAFの検証で、長野県では半数近い自動車が「歩行者優先」しているという!
鑑ですな。
当方の場合は、、、
30キロ前後で走行中なら止まる。でも、50キロなら止まらないだろう。後続車がいたら止まらないだろう。子供、未成人、高齢者なら止まる。