2018年11月03日
釣り(32:57)ヤズ サゴシ サバ エギ王金鯵逝く
未明まで悶々として 起きたのが8:15。チコちゃんの時間だ!
朝食は摂らず、
マカフィーに電話だ。
9時~
電話の向こうのマカフィーさんに遠隔操作をしてもらいながら、、、11時手前までかかって、
PCが古すぎて駄目だって。残念。
昼食は摂らずに、
近くの車屋さんへ。
あれ?休み?
それから釣りへ。
12時~
晴れ。北の風弱く。凪。濁りベースで2~3mクリア。長潮で10時満潮の下げ潮中。
竿:エメラルダス イカメタル
リール:エメラルダスair
ライン:エメラルダスssⅡ 0.6号
リーダーサンラインナイロン2号先端フロロよつあみ2号?
第3ポイント。16度。
反応なし。エギ王金鯵根がかりで逝く。
堤防先端へ。
潮の流れは緩やかだし風も弱い。ここで今期初めてのスッテを使ってみるか。
・・・反応なし。
ここで恒例のナブラ発見!
最近手に入れたTGベイト20gで小さなヤズをキャッチ。
この竿 曲がるね~ ダイワさんわかっているぅ~。
続けてヤズがヒットするが寄せたところでバラシ。
その次もバラシ。
何でだろう?と思ったら トレブルフックが伸びていた。
こんなに簡単に伸びるのか。
ルアーを変えて
40cm台のサゴシ。
30cm台のサバ。
30cm台のヤズ。

最後に 第2ポイントもチェックしてみたけど、アオリんは不在のようだ。
14時半撤収。
朝食は摂らず、
マカフィーに電話だ。
9時~
電話の向こうのマカフィーさんに遠隔操作をしてもらいながら、、、11時手前までかかって、
PCが古すぎて駄目だって。残念。
昼食は摂らずに、
近くの車屋さんへ。
あれ?休み?
それから釣りへ。
12時~
晴れ。北の風弱く。凪。濁りベースで2~3mクリア。長潮で10時満潮の下げ潮中。
竿:エメラルダス イカメタル
リール:エメラルダスair
ライン:エメラルダスssⅡ 0.6号
リーダーサンラインナイロン2号先端フロロよつあみ2号?
第3ポイント。16度。
反応なし。エギ王金鯵根がかりで逝く。
堤防先端へ。
潮の流れは緩やかだし風も弱い。ここで今期初めてのスッテを使ってみるか。
・・・反応なし。
ここで恒例のナブラ発見!
最近手に入れたTGベイト20gで小さなヤズをキャッチ。
この竿 曲がるね~ ダイワさんわかっているぅ~。
続けてヤズがヒットするが寄せたところでバラシ。
その次もバラシ。
何でだろう?と思ったら トレブルフックが伸びていた。
こんなに簡単に伸びるのか。
ルアーを変えて
40cm台のサゴシ。
30cm台のサバ。
30cm台のヤズ。
最後に 第2ポイントもチェックしてみたけど、アオリんは不在のようだ。
14時半撤収。