2018年07月21日
釣り(18:22)
今日の最大の目的は 「将ちゃん暗殺計画」を見ることだ!
これを基準に考えて、
11:30からは一部見逃したが、見れた。
午前中にディーラーさんに行くことはできた。
さて、17時からの「将ちゃん暗殺計画」までは、、、
どうしよう?
海に行く気は無いし。
小口ポイントは遠いし。
じゃぁ
最短距離にある大口ポイントへ行ってみよう。
ということで
14時過ぎ~
見晴らしが良くなっている。こりゃいいや。
竿:エラディケーター
リール:15ルビアス
ライン:G-SOULwx4 0.4号
リーダーサンラインナイロン1.5号
小さいのはアタックしてきたり追っかけたりくるけど、フッキングには至らなかった。
他の人も釣れている様子はないし。
よし。
「将ちゃん暗殺計画」が始まる前に帰ろう!
16時撤収。
これを基準に考えて、
11:30からは一部見逃したが、見れた。
午前中にディーラーさんに行くことはできた。
さて、17時からの「将ちゃん暗殺計画」までは、、、
どうしよう?
海に行く気は無いし。
小口ポイントは遠いし。
じゃぁ
最短距離にある大口ポイントへ行ってみよう。
ということで
14時過ぎ~
見晴らしが良くなっている。こりゃいいや。
竿:エラディケーター
リール:15ルビアス
ライン:G-SOULwx4 0.4号
リーダーサンラインナイロン1.5号
小さいのはアタックしてきたり追っかけたりくるけど、フッキングには至らなかった。
他の人も釣れている様子はないし。
よし。
「将ちゃん暗殺計画」が始まる前に帰ろう!
16時撤収。
2018年07月21日
寝過ごしました。 からの試乗。
丑三つ時。
1時間程寝たら釣りに出かけよう、、、zzzzz
目が覚めたら 8時過ぎ!
寝過ごしたぁぁ
もう だめどぉ
諦めて、
食事して、
洗濯して、
車屋さんへgo-
初めて訪問するメーカー系ディーラー。
で史上してきました。
先ずは、
xびー。
6ATは、、、、好きではない。
過給エンジンの動力は期待以上。十分以上!
3気筒からくるバイブレーションはありますね。
ステアリングは軽くってふわふわしている。
パドルの感覚は心地いいかな。
トータルでNVHは悪くない。気にならないかな。
最低地上高はHらーより高そうに見える。
続いて、
Hらー。
CVTいいね。若干もたつきはある。某社のsuperあいCVT程ではないが、その類のもたつきがある。
動力はやや不足感は否めないが、当方にはこれくらいでいいかもしれない。
室内は簡素だね。
トランクを見てたまげた!発砲スチロールじゃないか!収納スペースも無いし。
NVHはxびーと大差ない感じ。むしろ3気筒由来のバイブレーションはHらーの方が少ない気がする。
いわゆる自動ブレーキは単眼の場合、自動車のテールランプの赤を検知して反応するので自動車にしか対応しないんだそうで。二眼の場合は人にも対応だそうで。
で、試乗後の感想。
6ATはないな。
Hらーはカーゴスペースがどうかなって、
1時間程寝たら釣りに出かけよう、、、zzzzz
目が覚めたら 8時過ぎ!
寝過ごしたぁぁ
もう だめどぉ
諦めて、
食事して、
洗濯して、
車屋さんへgo-
初めて訪問するメーカー系ディーラー。
で史上してきました。
先ずは、
xびー。
6ATは、、、、好きではない。
過給エンジンの動力は期待以上。十分以上!
3気筒からくるバイブレーションはありますね。
ステアリングは軽くってふわふわしている。
パドルの感覚は心地いいかな。
トータルでNVHは悪くない。気にならないかな。
最低地上高はHらーより高そうに見える。
続いて、
Hらー。
CVTいいね。若干もたつきはある。某社のsuperあいCVT程ではないが、その類のもたつきがある。
動力はやや不足感は否めないが、当方にはこれくらいでいいかもしれない。
室内は簡素だね。
トランクを見てたまげた!発砲スチロールじゃないか!収納スペースも無いし。
NVHはxびーと大差ない感じ。むしろ3気筒由来のバイブレーションはHらーの方が少ない気がする。
いわゆる自動ブレーキは単眼の場合、自動車のテールランプの赤を検知して反応するので自動車にしか対応しないんだそうで。二眼の場合は人にも対応だそうで。
で、試乗後の感想。
6ATはないな。
Hらーはカーゴスペースがどうかなって、
2018年07月21日
フローティング と シンキング
幼少の頃は プラグと言えばフローティングだった。
シンキングに目覚めたのはいつだろう?渓流釣りにはまってからであろう。
F と S の違いって、、、
Fは軽くて飛ばない。Sは飛ぶ。
実際フィールドで使うと、泳ぐレンジはF もSもさほど変わらない気がする。
それならFを選ぶ理由はない。Sを選ぶであろう。
ということで、何年も何年もSを好んで買ってきた。
しかし ここにきて、
Fは飛ばないけど、魚は遠くには居ない。フィーディングゾーンは結構近い。細糸を使えばFでも必要なキャストは稼げることに気づき始めた。
そしてFは魚のチェイスやバイトシーンが比較的見易い!
ということで、今 フローティングが大好きだ。
シンキングに目覚めたのはいつだろう?渓流釣りにはまってからであろう。
F と S の違いって、、、
Fは軽くて飛ばない。Sは飛ぶ。
実際フィールドで使うと、泳ぐレンジはF もSもさほど変わらない気がする。
それならFを選ぶ理由はない。Sを選ぶであろう。
ということで、何年も何年もSを好んで買ってきた。
しかし ここにきて、
Fは飛ばないけど、魚は遠くには居ない。フィーディングゾーンは結構近い。細糸を使えばFでも必要なキャストは稼げることに気づき始めた。
そしてFは魚のチェイスやバイトシーンが比較的見易い!
ということで、今 フローティングが大好きだ。