2018年07月09日
釣り(15:21)ぶっ飛びランキング
日曜日。
天気予報では、、、「朝は雨で風がちょいあり、夕方は曇りで風弱い」筈だったが、
実際は、「朝は雨でほぼ無風、夕方は晴れてやや強風」
しまった、、、天気予報に騙されたぁ
天気予報を信じてしまった、、、朝は船釣りにすべきだった、、、
で、夕方。
明け方来てハゼしか釣れなかった漁港にまた来た。15時~
晴れ。北の風やや強く。緑濁り。うねり。
あわよくばヒラメ、ひょっとしたらダツ、でも今日の目的はシンキングペンシルのぶっ飛びランキングだ。
竿:ベルダンディ―
リール:カルディア
ライン:G-SOULwx4 0.5号
リーダーサンラインナイロン2号
じゃ 結果。
①トライデント
飛距離は飛び抜けてはいない。ドングリの背比べでるが、軽くって振り抜け感がいいのに飛ぶ!やっぱいいね。
②コルセア
初めて使った。飛距離はトライデントと同等。典型的な尻振り。
③リップスライド
今回の選手権では最も重いので飛んで当然。純粋なペンシルではないので他とはアクションが違うといった点で存在意義がある。
④フラペン
若干重い感じ。リップが付いているのでペンシルとは泳ぎが違ってウォブがある。今日は追い風だったのでテーリングしなかった。
⑤ブルースコード
これらの中では軽い方なので、飛距離は一歩及ばないが大差はない。軽いので思いっきり振り抜けるし空気抵抗は少ない感じで気持ちいい。
⑥パンチライン
昨日手にしたばかりの物だ。これは自重が軽いし重心移動もないので、これらとの比較は可哀そうだが良く飛ぶ。
レイジーは今回欠席。
総括。
①~④は追い風もあって大差無しだ。気持ち良く飛ぶ。
現在も現役で流通していて、価格も手頃。という点でトライデントを今後も買っていこうか、、
天気予報では、、、「朝は雨で風がちょいあり、夕方は曇りで風弱い」筈だったが、
実際は、「朝は雨でほぼ無風、夕方は晴れてやや強風」
しまった、、、天気予報に騙されたぁ
天気予報を信じてしまった、、、朝は船釣りにすべきだった、、、
で、夕方。
明け方来てハゼしか釣れなかった漁港にまた来た。15時~
晴れ。北の風やや強く。緑濁り。うねり。
あわよくばヒラメ、ひょっとしたらダツ、でも今日の目的はシンキングペンシルのぶっ飛びランキングだ。
竿:ベルダンディ―
リール:カルディア
ライン:G-SOULwx4 0.5号
リーダーサンラインナイロン2号
じゃ 結果。
①トライデント
飛距離は飛び抜けてはいない。ドングリの背比べでるが、軽くって振り抜け感がいいのに飛ぶ!やっぱいいね。
②コルセア
初めて使った。飛距離はトライデントと同等。典型的な尻振り。
③リップスライド
今回の選手権では最も重いので飛んで当然。純粋なペンシルではないので他とはアクションが違うといった点で存在意義がある。
④フラペン
若干重い感じ。リップが付いているのでペンシルとは泳ぎが違ってウォブがある。今日は追い風だったのでテーリングしなかった。
⑤ブルースコード
これらの中では軽い方なので、飛距離は一歩及ばないが大差はない。軽いので思いっきり振り抜けるし空気抵抗は少ない感じで気持ちいい。
⑥パンチライン
昨日手にしたばかりの物だ。これは自重が軽いし重心移動もないので、これらとの比較は可哀そうだが良く飛ぶ。
レイジーは今回欠席。
総括。
①~④は追い風もあって大差無しだ。気持ち良く飛ぶ。
現在も現役で流通していて、価格も手頃。という点でトライデントを今後も買っていこうか、、
2018年07月09日
こじるり
以前のサイエンスゼロまでは ちょっと・・・
でも今回の放送は 良かった。
髪も縛っていた。
コメントも以前ほど薄っぺらでなかったし、体験レポートだったからね。
サンゴ礁を扱った内容は薄かったけど、それは出演者によるものではないしね。
今後の成長に期待。
でも今回の放送は 良かった。
髪も縛っていた。
コメントも以前ほど薄っぺらでなかったし、体験レポートだったからね。
サンゴ礁を扱った内容は薄かったけど、それは出演者によるものではないしね。
今後の成長に期待。