ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2018年05月15日

自動車税納付

ネットでカード納付しました。
  

Posted by むしょくのプーさん at 09:08Comments(0)社会

2018年05月14日

越後の洋酒シリーズ

ネットを物見遊山していたら 発見。

越後・胎内高原ビール 吟米 410円だったかな?
胎内高原ビールのシリーズ品としてはちょっと安い。
あんまり期待しない方が、、、と思ったけど、
単純に 美味しい。香り良し。バイツェン系の香り。
なんで 「吟米」 って名前なんだろう? 米を原料に使っているみたいですね。

今度 入手したら 「バイツェン」「吟米(白)」を飲み比べしてみよう。
  

Posted by むしょくのプーさん at 14:01Comments(0)アルコール

2018年05月13日

釣り(5:12)スライドバイブ逝く

今日もダブルヘッダー。
天気予報では夕方から雨の筈だったが、昼から降り始めた。
んーどうしよっかな。
いつものお店で小物入れを買ってから、、

最寄り漁港へ。
目的は 「イエロー部隊」 と ワークスリミテッド のマッチングテスト。
15時~
竿:ワークスリミテッド
リール:15ルビアス
ライン:G-SOULwx4 0.4号
リーダーナイロン多分よつあみ1号

今まではジグヘッド&ワームなど3g未満のルアーキャストが多かったせいか?リリースポイントが掴めず
へったくそなキャストばかりしていたが、
今日は5g~の「イエロー部隊」のせいか?まあまあ思い通りの方向へキャストできる。

キラーパイク、ハイドロアッパー、リッジのテストを終えティムコのスライドバイブに手をかけた。
1投!
しまった!手前に根がある!
これは早巻で回避せねば!
で 必死で早巻したものの、帰らぬルアーに・・・逝ってしまったぁ・・・

16時撤収。





右側に行ったんだけど 砂で随分浅くなっています。
これくらい浅くなっているのは 今まで見たこと無いんじゃないかな?
これってこれから離岸流などで砂が減って行くのかな??
  

Posted by むしょくのプーさん at 19:09Comments(0)釣り・釣具

2018年05月13日

釣り(4:12)

あ、寝過ごした。
ま、あんまり釣りに出かけるつもりもなかったんだけど、、
朝食を食べて、朝のTVを見て、、、

8時~
曇り。西寄りの風弱く。凪。クリア。
昨日に引き続き6時頃干潮正午満潮な感じだろう。11時頃から風が強くなるそうなのでそれまでやってこよう。
竿:ブラストビーツ
リール:フリテート
ライン:G-SOULwx4 0.5号
サビキ + メタルジグ

メバルポイント。
乏しい反応。
・・・反応なし。
小雨になってきた。釣れないし、、、帰ろっかな。
9時撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 11:01Comments(0)釣り・釣具

2018年05月12日

釣り(4:11)

本日第2ラウンド。
午前中はサビキを2セット失って帰って来た。

午後からは。
14時~
曇り。凪。北の風弱く。クリア。正午頃に満潮だった筈。
午前中はメバルは居なくって、イナダと思われる引きがあったので、午後はベルダンディー1本勝負だ!
竿:ベルダンディ―
リール:フリテート
ライン:G-SOULwx4 0.5号
リーダーサンラインナイロン2号先端ダイワナイロン4号

メバルポイントに着くとお隣のオーナーさん御一行だ。釣果は良くないそうだ。
どれどれ・・・魚探は午前中と一緒な感じだ。
一応メタルジグを落として、、、
キタ!
40cmちょいのイナダだ。

その後しばらく反応が無くって 闇雲にキャストをしていると またキタ!


もう いいだろう。鮮度がいいうちに帰ろう。
で、帰路。遠くの海面に異変を確認。鳥も突っ込んで行く。
急~行~!!
しかし間に合わず。
16時前に撤収。

  

Posted by むしょくのプーさん at 17:48Comments(0)釣り・釣具

2018年05月12日

釣り(4:10)

仮眠程度で目が覚め

5時前~
曇り。南西の風。クリア。凪。
凪だけど、南西の風で流される。6時頃が干潮のようだ。正午近くに満潮を迎えるそうだが、あえて朝来た。

竿:ブラストビーツ
リール:12ルビアス
ライン:パワーゲーム0.6号
ご当地サビキ9号白皮&スキン9号

メバルポイントへ。
潮回りのせいか?他の船は殆ど出船していない。
魚探に反応はあるが、、、どうもサビキにかかる魚ではないようだ。
何度もしつこくポイントを行ったり来たりしていると大きな反応に出くわす。
サビキを投入すると、、、
きた!
ポンプリトリーブでしか巻き上げられないような重量感。釣り情報から推測するに、、、イナダだろう。
しかし途中でバレる。

その後・・・良型のクサフグ1匹がスレがかり。
ご当地サビキが根がかりで逝き・・・次のサビキも錘が切れ、仕掛けが寸断されていき、、
諦めた。

湾内へ行こう。ひょっとしたらイナダが回遊しているかもしれないし、回遊を待ってもいいだろう。
・・・
・・・・寒い。
潮回りも良くないし、正午まで待てないな、帰ろう!
手ぶらで撤収。

  

Posted by むしょくのプーさん at 10:17Comments(0)釣り・釣具

2018年05月11日

明日は?

明日はどうしよ?
メバル狙い。
イナダ狙い。

と思っていたところに、、、

ジャクソンのHPで2018トラウトアンリミテッドを見てしまった。
ほほう!

オールソリッドの可能性をもっと探ってみたい!
ということで
明日の登板予告

ベルダンディー
ブラストビーツ

で準備しよ。
  

Posted by むしょくのプーさん at 21:37Comments(0)釣り・釣具

2018年05月11日

ペツルを修理

先ず 外カバーが割れている。
以前接着剤でくっつけた筈だが、音も無く元の状態になっていた。
今度は 瞬間接着剤 と シール でくっつけてみた。
どうだろうか?


続いて
電池をはめる電球側と バンド側を繋ぎとめるプラスチックが割れて完全に2分してしまっている。
おかげでいざという時に ポロっと電池・電球が脱落していまう状態。
これを紫外線で硬化する樹脂で繋ぎ止めることができないだろうか?


処置後 
ちょっち試してみたけど いまのところ問題なし。
  

Posted by むしょくのプーさん at 06:37Comments(0)釣り・釣具

2018年05月10日

GWの買い物

GW期間中に 釣り関連の小物を11千円以上買いました。

しばらく買物はできませんな。

今欲しい物も 思い浮かばない。


  

Posted by むしょくのプーさん at 06:34Comments(0)釣り・釣具

2018年05月09日

これくしょん再編

小型プラグが200個以上あります。とても使い分けできません。
現在は

「色・デザイン分け」
「1軍・他」

という分類をしていますが、
使いきれないので 再編 しようと思います。


  

Posted by むしょくのプーさん at 19:45Comments(0)釣り・釣具

2018年05月09日

升野英知さんかと思った

TVCFを見ていたら ! 

升野さんって遂にこんなTVCFにも登場するようになったのか!
人気あるんだなぁ~

と、
よくよく見ると イノッチだった。
  

Posted by むしょくのプーさん at 06:57Comments(0)

2018年05月08日

感染

PCが ウイルスとトロイの木馬に感染していました。

マカフィーがなんとかしてくれた って表示されていましたが、

大丈夫なんでしょうか???

  

Posted by むしょくのプーさん at 17:59Comments(0)家電

2018年05月08日

有名ラーメン店

昨晩 有名なラーメン店の分家 に行ってきました。

さぞ 混んでいるだろうな、、と思いきや ガラガラ。
他に1組しか客が居ませんでした。
ま、天気が悪かったし、何よりここは駐車場に大きな難がある。

みそちゃーしゅうーらーめん950円 を注文。
・・・塩っぱい!そして甘みもはっきり。

んー塩っぱ過ぎる。
確かに味が薄いより 味が濃い方が美味しいけど、これはちょっとぉ。
普段なら美味しいスープは飲み干すんだけど、これはさすがに残しました。でも美味しいので結構飲みました。
血圧上がるんだろうな~。


  

Posted by むしょくのプーさん at 05:24Comments(0)

2018年05月07日

釣り(4:9)テスト

まだ使っていないアイテムを 総?チェック。
山手のダム湖でお試しだ。
竿:エラディケーター
リール:15ルビアス
ライン:よつあみG-SOUL0.4号


エラディケーター:
筆おろし。ラインをガイドに通しただけで判る高感度。ワークスリミテッドよりも遥かに凄いんじゃないだろうか?
直ぐに馴染む。スローテーパーはいいね。

ジャクソン・キャール:
うん まあこんなもんだろう。

ストーム・五目ポッパー:
これ いい!ポップ音!スプラッシュ!
カップの視認性がもっと良ければなお良し!

メガバス・ピンキー:
テーリングする筈と予想していたが、しなかった。これ テクニカルな楽しめるルアーだ。

マリアオフィース・プリンセスM:
ただのシンキングペンシルだと思っていたら、斜め浮きのペンシルだった。しかも重心移動。

エンジン・ベルトロミノー:
よく潜るダイバーだ。安定している。

ブラストイット:
切れのある動きだ。

アングラーズリパブリック・ミルドレットJ:
思ったよりいい艶めかしさだ。

スカジット・ファットローチ:
ミルドレットよりもいい感じだ。

スミス・ボトムノックスイマー:
うん、宣伝どおりだ。

エビカラ:
スプーンと同等かな。

DUO・エビッコ:
リトリーブで目側をユラユラ。ポーズで目側にゆっくり落ちて行く。

タックルハウス・エルフィンシュリンプ:
スローに動かせばねちねち動かせる。

リトルジャック・ジャスピン:
やっぱりテーリングした。ま、アクション云々よりも遠くに飛ばせることに意味があるかな。

リトルジャック・キラーパイク:
当方はヒラメのような底物を想定して買ってみた物だが、
ユラユラ水平フォール
早巻すれば水面を跳ねる魚のよう
これ 幅広く使えそう。

ティムコ・スライドバイブ:
底をトレースできる。海のような深さのある所だ良さそうだ。

DUEL・ハードコアシンキングペンシル:
飛ぶ。ユラユラ水平フォール。尻振り。

コルトミノー:
特徴無し。

アピア・ハイドロアッパー:
早巻でも水面を飛びださず。ポーズで水平フォール。いい。

アングラーズリパブリック・ラピッドサブマリン:
ナブラ撃ちには可能性ありそう。でも安定感はなさそう。

メガバス・フライングx:
何だこれ?水面を飛び跳ねるルアーだ。ナブラ用か??

スカジット・ビートル:
普通。

タイニーフライ:
止まる。いいね。

ダイワ・シルバークリークミノー:
ヒラウチがキラキラ。

スカジット・クイックミノー:メッツ:

ジップベイツ・リッジ56F:
普通。

ジップベイツ・リッジ56S:
お尻から落ちて行く。

イマカツ・レーシングワカサギ:
前方へゆっくり沈む。

エンジン・ジェットプロップ:
尻振り、ロールが僅かにありながら棒引き。ややジャラジャラ鳴る。

DUO・レアリス:
直線引きだ。ぺラはシャラシャラする  

Posted by むしょくのプーさん at 05:14Comments(0)釣り・釣具

2018年05月06日

釣り(3:9)

あ、ちょい遅いけど目が覚めた。釣りに行こ。

5時~
晴れ。南西の風。クリア。やや凪。
GW後半最終日にして ようやく好天。

竿:リアルメソッドイカメタル
リール:12ルビアス
ライン:パワーゲーム0.6号
サビキオーナーオリジナル白袖ハゲ皮10号

いつものメバルポイントへ。今季初めてネットアンカーを入れるが把駐はできなかった。
魚探には時々反応はあるけど、釣れない魚のようだ。魚探とは関係なく小さなガッシーが釣れた。

カサゴ3匹

逃がしていいかな?と思えるようなサイズだが、もうお腹を上にして浮いているのでお持ち帰りにしよう。
もちょっと釣果を伸ばしたかったので、マルキューの手搾り型の撒き餌をかごに入れて誘ってみるが、
予想通り仕掛けの落ちが遅い。プルプルする。そして釣れない。
外そう。
その後根がかりでごっそり逝く。
続いて買ったばかりの
ハヤブサ小アジ専科リアルアミエビ7号 を装着するが、何の釣果も上げないまま逝く。

やめた。今日は釣れない潮というのも判っているし、干潮だ。
魚探にも映らないし。

帰路。
数隻が普段はポイントとならない場所でかたまっている?何だろう?
話しかけてみるとアジが居るんだそうだ。確かにそこに小さな反応が時々見える。
これか・・
でも釣れている様子は無いし・・
今日は釣れない潮だし、帰ろう。
7時頃帰港。


2時間程度 エンジンかけっぱなしで 燃料7L程度消費する感じかな?
  

Posted by むしょくのプーさん at 09:47Comments(0)釣り・釣具

2018年05月05日

お風呂テスト

いっぱい買ってしまったルアーを 早速お風呂でテスト。

メガバス・フライングx:
お風呂に浮かべる直前に気がついた!あれ・・このアイの位置だと・・・妄想していたアクションにはならいぞ、、
以前、ゆーちゅーぶで動画を見たことあったと思うんだけどな、、、
こんな動きで正解なのか、、なんと表現すればいいんだろうか、、ま、未体験アクションだ。

ジャクソン・t-ピボット:
期待通りの姿勢&アクションだ。首振り。
あとはどれだけ飛んでくれるかだ。

タックルハウス・エルフィン:
あーDUELのあれと同じ感じかな。
バランス次第で期待に大きく応えてもらえそうな、そんな期待を抱きたい。

DUEL・シンキングペンシル:
実はこのルアーの存在を知ったのはこれを買う20分程前だった。購入店の前に立ち寄ったチェーン店(中規模店)で偶然見つけたのが初対面。今度機会があったらコレクションとして買おう!と思い退店。次のお店でそれが安く売っていたので運よくこれを手中に収めた。
これについては泳ぎがどうこうということはない。テーリングせず飛んでくれればよいだけだ。水平フォールでユラユラ、そう、ゆっくりサージャーな感じ。

備忘録として、、、
自宅より55km程度の大手チェーン中規模店は 普段は無視忘れている存在だった。
しかし昨日友人と駆けずり回る際、通り過ぎてから「あ、そういえばお店があったな」と思いだし、
翌日改めて行ってみることに。
そしたら意外にも要チェック品が!
ブルースコード 6cm
トライデント
DUELシンキングペンシル50

  

Posted by むしょくのプーさん at 21:34Comments(0)釣り・釣具

2018年05月05日

GW祭り

ナチュラムでは 予想外に GW祭り が行われなかった。

天候はずっと悪い。

そこで友人と300kmも駆けずり回って GW散財祭り。

11店舗を駆け回り、

エビッコ
ボトムノックスイマーⅡ
キラーパイク
ミニマル
ハイドロアッパー
メタルアディクト
ジャスピン
ハヤブサ
などなど

「欲しい」と思ったら躊躇することなく購入。

これだけ無駄使いしたのも人生において、、初めてかも。

  

Posted by むしょくのプーさん at 01:39Comments(0)釣り・釣具

2018年05月04日

友人と

釣具店5件はしご。

あれ??あてにしていた料理屋がやっていない!
  

Posted by むしょくのプーさん at 02:03Comments(0)

2018年05月03日

GW後半

これから友人と会います。数年振りに。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:09Comments(0)釣り・釣具

2018年05月02日

越後の地酒シリーズ

お土産でもらいました。


左:
越後南魚沼白瀧酒造上善水如純米吟醸
純米らしい濃い味わい。吟醸らしい華やかな香り。香りは飛び抜けた特徴はないかな。

右:
越後下越酒造麒麟
「麒麟」と「麒麟山」は全く別なので注意せねばならない。

  

Posted by むしょくのプーさん at 06:44Comments(0)アルコール