ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2017年03月13日

ルアーてすと

釣り(3/0)で 最近増えたプラグのテストをして来ました。

アイマTWIG
やや重い重量とスリムボディが気に入って買ってみたが、
期待ほどキャスト距離は伸びなかった。(フルキャストではないので)
おそらく飛行姿勢の問題であろう。
泳ぎは地味でこれといった感想はない。

ITO蝦夷
存在は以前から知っていたが、ずっと買わないで指を咥えていたプラグだ。高いから。
見てのとおりヒラウチ、フラッシングが得意な感じでトゥイッチで指揮するのが適だろう。
使って楽しいプラグだ。
これを渓流現役当時に持っていたならお気に入りになったかは不明だ。

タックルバフェットドラス
存在は以前から知っていたが、バフェットオリジナルに良い印象が無かったので買わなかった。
リップが非常に大きいことから、飛行姿勢できりもみになるんじゃない?=即ち飛ばない。と予想していたが、それは間違いだった。きりもみにもならないし、飛ぶ。
大きいリップに比例してワイドウォブでしっかり泳ぐ。

ティムコレッドペッパーマイクロ
飛ぶ。向かい風の中これほど飛ぶとは思わなかった。軽いくせに。

ジップリッジF
軽い割に飛ぶ。向かい風の中でも。


で、これらをハイブリッドラインでキャストしていたが、

トラブルは無かった。
期待できるかも。
  

Posted by むしょくのプーさん at 16:55Comments(0)釣り・釣具