2016年05月03日
釣り16(船9)&釣り17(堤防8)
日の出後から
晴れ。凪。南寄りの風。クリア。
竿:ベルダンディ
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーサンラインナイロン2号
サビキ仕掛け
昨日の堤防近くのポイント。
早々に良型のアジがかかったけど、それっきり。
ハヤブサ・ハタハタサビキ5号ハゲ皮 直ぐに根がかりで無くす。
風に流されるのでこの場を諦めて沖を目指す。
風で波しぶきが激しくかかる。んー操船し難い。
40mのポイントへ今期初到着。先行する1艇はいるが、、、この風で釣りをするのは嫌だな。
何もせずに最初のポイントへトンボ帰り。
知っているオーナーさんが最初のポイントでアンカリングしているが、一人勝ちだ。
良型のアジ?サバ?をコンスタントに上げている。撒き餌が功を奏しているようだ。
その周辺でカサゴ2尾をゲットするものの、
ハヤブサ・実践サビキブライトン10号
モリゲン・漁師の裏ワザ2手裏剣カット4号
が根がかりで逝く。
もう、、、、帰ろうかな。6時半撤収。

帰宅してから・・・もう一回釣りに行こうか、
10時過ぎから
晴れ。弱い南~西寄りの風。クリア。凪。
沖に出た時のあの風はどこにいったの??
3~4cmの稚魚が泳いでいるけど、なんだろう?なにかしらの模様が見えるけど、、
竿:ベルダンディ
リール:フリディア
ライン:sufix832 0.2号
リーダーサンラインナイロン2号
何かしら30cm程度の魚が追っかけてきたけど。
11時撤収。
晴れ。凪。南寄りの風。クリア。
竿:ベルダンディ
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーサンラインナイロン2号
サビキ仕掛け
昨日の堤防近くのポイント。
早々に良型のアジがかかったけど、それっきり。
ハヤブサ・ハタハタサビキ5号ハゲ皮 直ぐに根がかりで無くす。
風に流されるのでこの場を諦めて沖を目指す。
風で波しぶきが激しくかかる。んー操船し難い。
40mのポイントへ今期初到着。先行する1艇はいるが、、、この風で釣りをするのは嫌だな。
何もせずに最初のポイントへトンボ帰り。
知っているオーナーさんが最初のポイントでアンカリングしているが、一人勝ちだ。
良型のアジ?サバ?をコンスタントに上げている。撒き餌が功を奏しているようだ。
その周辺でカサゴ2尾をゲットするものの、
ハヤブサ・実践サビキブライトン10号
モリゲン・漁師の裏ワザ2手裏剣カット4号
が根がかりで逝く。
もう、、、、帰ろうかな。6時半撤収。
帰宅してから・・・もう一回釣りに行こうか、
10時過ぎから
晴れ。弱い南~西寄りの風。クリア。凪。
沖に出た時のあの風はどこにいったの??
3~4cmの稚魚が泳いでいるけど、なんだろう?なにかしらの模様が見えるけど、、
竿:ベルダンディ
リール:フリディア
ライン:sufix832 0.2号
リーダーサンラインナイロン2号
何かしら30cm程度の魚が追っかけてきたけど。
11時撤収。