ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年07月27日

出船 22

寝過した! 寒くて目が覚めたのは5時半。もう明るい。
どうしよう、何処へ何を釣りに行こう?
悩んだ挙句・・・

船でキス釣りにしよう。
お世話になっているボート屋さんでジャリメ324円を買って。
どこでキスが釣れているか聞いて、

7時過ぎから、
晴れ。凪。水色普通。南→西→北→東と風向きが変わる。適度な風だ。船はゆ~っくり適度に流される。水温21度。

竿:月下美人
リール:アルテグラ
ライン:ハイドロファイン 0.8号
ECC5号自作仕掛け

先ずは母港を出た堤防裏で、第1投でキタ!
と思ったら、ベラとフグ。3本ハリのうち2本が無くなった。
いきなりだよ~
その後、転々と・・・釣れない。
漁師が網を引いて根こそぎキスが採られているんだそうだ。今日も1隻漁師の船が活動中だ。
・・・
・・・・釣れない。
ちょい足を伸ばしてボートやさんに教えてもらった河口付近に移動すると・・・
キタ!飽きない程度にポツリポツリ釣れる。

キス31匹 小型

周囲でしばしば何か魚が捕食をしている。何だろう?サヨリがいるからね、、、、
と思っていたら小アジや豆サバが居るようで、それをサゴシが喰っているようだ。

いつもなら9時には撤収しているキスつりだが、今日は寝坊したので10時半まで粘ってしまった。
でもまだ釣れるな、今日は。
でも撤収。

  

Posted by むしょくのプーさん at 12:34Comments(0)釣り・釣具