2014年12月20日
2014 イグ モンモンウッキーオブザイヤー
2014年 記憶に残る 残念な物・事を発表する自己満足企画。
大賞 ソルティガ アシストフックサスサス
イナダのナブラ撃ちでバラシがとても多かったので、もっと少ない力でフックを貫通させることができたなら、バラシも少なくなるのでは?
と皮算用をして買った。期待はとても大きかった。
そして買ってすぐに使ってみた。
かかった!! しかし直ぐ傍まで寄せると バラシ!
そんなバラシが何度も続いた。時間ばかりが過ぎて行く。ナブラは時間勝負なのに。
ジグをピックアップして調べてみると、、、、フックが伸びてる!!!イナダ相手にフックが伸びるなんて!!信じられない。
この伸びたフックはその後ロストしました。
後日。またこのアシストフックを使って釣っていた。
イナダはサゴシと違って、釣り上げてランディングしてもいつまでもバタバタ暴れている。この暴れるイナダから短時間でフックを筈のは意外と難しい。しかしマゴマゴしているとナブラは沈んでしまう。
イナダが鎮まった機会を見てすぐさまペンチでフックを外そうとしたら、!!!フックが音も無く折れた・・
なんだかな~
大賞 ソルティガ アシストフックサスサス
イナダのナブラ撃ちでバラシがとても多かったので、もっと少ない力でフックを貫通させることができたなら、バラシも少なくなるのでは?
と皮算用をして買った。期待はとても大きかった。
そして買ってすぐに使ってみた。
かかった!! しかし直ぐ傍まで寄せると バラシ!
そんなバラシが何度も続いた。時間ばかりが過ぎて行く。ナブラは時間勝負なのに。
ジグをピックアップして調べてみると、、、、フックが伸びてる!!!イナダ相手にフックが伸びるなんて!!信じられない。
この伸びたフックはその後ロストしました。
後日。またこのアシストフックを使って釣っていた。
イナダはサゴシと違って、釣り上げてランディングしてもいつまでもバタバタ暴れている。この暴れるイナダから短時間でフックを筈のは意外と難しい。しかしマゴマゴしているとナブラは沈んでしまう。
イナダが鎮まった機会を見てすぐさまペンチでフックを外そうとしたら、!!!フックが音も無く折れた・・
なんだかな~