2010年10月15日
ファーストインプレッション
まだ 実際に 使ってませんが、

そぉ~ っと竿を出してみると
竿先が ふるふる
ん?! 脳内イメージよりも柔らかい?
手でベンディングカーブを描いてみると、、
・・・何となく、、覚えがあるような・・・テンリュウ・オフショアライトに近い感じ?
アクション的には、、、トラウトロッドに近いかな?
軽い!
で。
比較。
OSLはMAX120gですが、柔らかくて曲がる。
JSSはMAX110gで、OSLほどではない。
OSLに手持ち感度は、求めるべきではない。
JSSはウンチクによれば、感度は良いことになる。
OSLはキャスティングには向かない。50g程度が限界だと思う。
JSSはまだわからない。
OSLの穂先のブレが気になることもある。(竿単体で)
JSSはトラウトロッド並み。
OSLはオフセットなので携行性はジギングロッドとしては良。
JSSは1本物なので携行性は良くない。
率直な印象としては、もう1クラスパワーが上・短いJSSでも良かった???と思った。
繰り返しますが、まだ実釣には使っていません。
で、なんでオフショアライトと比べた???
そぉ~ っと竿を出してみると
竿先が ふるふる
ん?! 脳内イメージよりも柔らかい?
手でベンディングカーブを描いてみると、、
・・・何となく、、覚えがあるような・・・テンリュウ・オフショアライトに近い感じ?
アクション的には、、、トラウトロッドに近いかな?
軽い!
で。
比較。
OSLはMAX120gですが、柔らかくて曲がる。
JSSはMAX110gで、OSLほどではない。
OSLに手持ち感度は、求めるべきではない。
JSSはウンチクによれば、感度は良いことになる。
OSLはキャスティングには向かない。50g程度が限界だと思う。
JSSはまだわからない。
OSLの穂先のブレが気になることもある。(竿単体で)
JSSはトラウトロッド並み。
OSLはオフセットなので携行性はジギングロッドとしては良。
JSSは1本物なので携行性は良くない。
率直な印象としては、もう1クラスパワーが上・短いJSSでも良かった???と思った。
繰り返しますが、まだ実釣には使っていません。
で、なんでオフショアライトと比べた???