ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年10月11日

出船 28

中潮 雨という天気予報だが曇天~晴れ 南東の風 水色クリア。

5時半に母港を出船。



遠征が中止になったため、遠征を妄想してワラサ・イナダ・大アジを夢見て!

お隣のオーナーさんは水深80mのポイントへ向かうということでしたが、

当方は40mへ。

沿岸部は凪だが、沖合はうねりなしの波で船上は結構揺れます。



サビキ仕掛け:
ゼニス・オーシャンブリーズ
シマノ・スピードマスター石鯛
ササメのサビキ
80号の六角&王様印クッション天秤
その下に自作ヒラメ仕掛け

餌に小アジやワカサギを付けるものの、全くの無反応。
サビキの皮だけ フグが喰っているようでした。


一つテンヤ or ルアー:
がまかつ・EGチューン
シマノ・SW5000PG

シマノの一つテンヤ8号にエビ餌をつけて、、、、いつも通り良型のフグ GET ぉ~!

メガバス・スパイラルフォールを セオリーどおり操って


イナダ 40cmくらいかな?


その後・・・

スパイラルフォールで エソやチビイナダがかかりましたが バラシ。

10時過ぎ、船上で後片付けをある程度終わらせ 撤収。



  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)釣り・釣具