ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年03月31日

いつものこと

去る日曜日の釣行の 主目的は道具の見極めでした。

「竿を買うべきか?リールが欲しいのか?それとも??」

で。

今日の竿はパシフィックファントムBG。
マイボートなら、この長さは適当なのかなぁ~?
先日買った102gのスキルも苦にならないな~(水深浅すぎだけど)。
これなら、、、、
ソルティガコースタルは買わなくていいんじゃぁ、、、

今日のリールはKIX。
んー。特に使い難い感じはしないなぁ~(水深浅すぎだけど)。
これなら、、、
08や09のSWは要らないような、、、

そもそも、魚が釣れないんだからぁぁぁ、、、、、

なんかぁ、、

道具にお金をかけることが、馬鹿馬鹿しく感じるぅ、、、、

と、年に何回か沈み込む いつものこと。

  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)釣り・釣具

2009年03月30日

今期 初のボート釣り

日曜日の午前は波が高く、天候もイマイチだったので、午後の満潮を目指して14時過ぎに出船!

透明度は高く、うねりが多少ある。北~東の風。
外海は無理。
ということで、湾内を覗いて見ると他の船が10隻程度いる。

こりゃ、、、
いつもどおり湾と外海の狭間でやろっと!
でもうねりあるので、久々の操船はちょっと怖い!

2時間強やりましたが、「なんちゃってインチク」に一度当たっただけ。
明確に2度当たったんですけど、タコベイトの方に食いつかなくて、錘の方に食ってくるんですね。
う~ん。
インチクって本当に釣れるんだろうか?? 
と未だに思っています。

結局釣れずに、今期の初ボート手ぶらで帰って来ました。

あ。もう腕が痛いぃぃ、



  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)釣り・釣具

2009年03月29日

次期 かーおぶざいやー

ホンダ・インサイトで決まりでしょう!

うがった見方です。

今後3年は続くとの予想もある世界的不況ですが、

勢いのあるホンダに盛り上がってもらえば、自動車産業を生業にしているジャーナリストたちも潤う筈である!

こりゃ ホンダのインサイトを選ぶっきゃないっしょ!

あるメディアによれば、1万5千台の受注の多くは「ホンダ党(固定客)」の方が、

待ちに待った末に飛びついているとか??

環境に優しい自動車が増えると嬉しいな。


2度も 王者トヨタ をカーブザイヤーに選出するよりも、

新たにホンダを選出した方が、経済効果として!あるいは自動車関連を生業とする者として潤うでしょう。

ありえると思います!




  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)

2009年03月28日

まだ迷っている

基本、ダイワ・ソルティガでいいかな?と思っているけど。

テンリュウ・ディープライダーも気になっているけど。

ソルティガ57の「近海のオールラウンダー」って文言が気になる!

自身の欲しい竿っていうのが、キャストも!ベベルも!バーチカルも!できる「オールラウンド」な竿が欲しい!

一致しているような気がする?!

うーん、どうなんだろうな~??

  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)釣り・釣具

2009年03月27日

越後の地酒シリーズ


貰いました。

実は以前にも飲んでいるので、新鮮味はありません。

実のところ、前回の印象は・・・特に良いわけではありません。

でも。

今回の印象は?


  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)アルコール

2009年03月26日

買っちゃダメだってぇ~ シリーズ 中古編



アングラーズリパブリック リッジディープ 

リッジディープⅡは持っていますが、初代は持っていませんでした。

こういう素朴というか、奇抜というか、好きですねぇ~。  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)釣り・釣具

2009年03月25日

買っちゃダメだってぇ~ シリーズ 中古編



ご存知 ムラジグ 60g

40gは以前から持っていました。

特に印象はありませんが、アイの位置が絶妙でそれなりに存在意義があると思います。

また 家の床が抜ける日が近づきました。
  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)釣り・釣具

2009年03月24日

買っちゃダメだってぇ

また 安物を発見して 買ってしまったぁ、、



中古品のスキルジグ102gです。

新品の数分の一の価格です。

はて?102gのジグって使えるんだろうか??

これを買ってしまったことを理由に、

新しい竿とリールを!!!って算段では、、、
  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)釣り・釣具

2009年03月23日

燃費、50回目。

気温が高かったので、燃費も大きく伸びました!

アクセルも非常に軽く、心地良かったです。

と言っているものの、3週間の間を置かずに給油。

これはフキノトウ採取に出かけたためであろう。きっと。

  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)

2009年03月22日

下架

昨日21日 一日 延期しての下架しました。

お日柄も良く、、、

無事 うなぎの寝床に辿り着きました。

さて、船底塗料は如何な物かな??


  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)ボート

2009年03月21日

ぽせいどん

当地の釣具店では エバーグリーン・ポセイドン は取り扱われていません。

即ち、

どんな調子か買う前に確認することはできないのですが、、

中古店で 運良く発見! 調子を試してみました。

う~ん、思っていたより硬いな。これは違う。 
&思っていたよりは竿は軽そうだ。

良かった~ 試すことができて。

  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)釣り・釣具

2009年03月20日

雨ですね~

畔に小さな土筆が顔を出しているのが見えます。

近くに寄って じっくり見たいのですが 

雨なので止めておきます。

春かな?

  

Posted by むしょくのプーさん at 12:04Comments(0)

2009年03月19日

買いました

お風呂でも使える TV/FM/AM です。

SONYのブラビアってやつです。


  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)

2009年03月18日

久々に1級

久々に小型船舶1級の海図問題を解いてみました。

お!

意外に解ける!

まだまだ やれるじゃないか!

  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)ボート

2009年03月17日

越後の地酒シリーズ

リピーターです。



安くて、美味しかった という記憶が、、

  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)アルコール

2009年03月16日

自然の恵みをちょこっとシリーズ

今年 第4弾。

第1回 岩海苔
第2回 フキノトウ
第3回 フキノトウ
第4回 フキノトウ

第2弾のフキノトウは、若干時期が早かったようで、有力ポイントは積雪数十センチ!それでも雪が溶けた所から採集してフキ味噌に!

第3弾のフキノトウは、、、当日の早朝に新雪が積もってしまって、、、3個しか採れませんでした。

ということで、
第4弾はちょっと気合を入れて、
有力ポイントはほぼ雪が溶けていて。でも思ったほど芽吹いておらず。
でもやっぱり、、、先行者がいたようで、採った跡がありました。
例年は一番乗りなんですがねぇ、、


家族で楽しめる十分な量を、自然からちょこっと分けて貰いました。


  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)

2009年03月15日

元警部32歳

報道によりますと、

当時、警部職に就く32歳の男が、同僚の自宅の鍵を密かに複製し、

同僚の配偶者(妻)の生活を覗き見ようとしたものの、複製した鍵のサイズが合わず、

そして鍵穴に差し込んだ鍵を抜こうにも抜けず、そのまま逃走したそうです。

それが発覚!

警部は依願退職したそうです。

その被害者の同僚とは示談が成立しているそうですが、

「依願退職」って、ひょっとして退職金が支払われるんじゃ??

この退職金ってもともとだれのお金??

こんな「元・警部」に退職金って必要???

しかも「起訴猶予」になっているんだとか!!

日本国民よ!!こんなことが許されるのか?!

  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)社会

2009年03月14日

自分へのご褒美

自分へのご褒美を予定しております。

候補1:
お風呂でも使える防水テレビ&ラジオ

候補2:
ソルティガ コースタル

候補3:
SWリール

う~ん。
まだ現実味を帯びません。

その前にボートの下架が気になる。
  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)

2009年03月13日

そういえば シマノ

この度の ジギングロッド選考 でシマノが現在 選考から外れています。

AR-Cボート は非常に魅力的でしたが、ちと 尺が長いかな?

ブルーローズは・・・・

用途が絞られていて、エキスパート~にはいいかもしれないけれど、

「なんちゃって~」の当方は 何を選んでいいかわからない・・

オールラウンドがいいんだけどなぁ~。
  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)釣り・釣具

2009年03月12日

そういえば スミス

ルアーロッドの購入に際して、いつも候補に挙がるのが スミス !

トラウトロッドの時も、そうだった。しかし購入には至らず。残念。

この度のジギングロッド選考に際しても、、、

いや、実は結構早期に選考外に。

以前から最寄釣具店で展示されていて、触る機会も多かったのですが、

重い、いや立派過ぎて とてもとても 当方の「なんちゃってジギング」にはもったいない!

非力で体力もございません。


スミスのカタログって、素材、テーパーなどあらゆる企業の中で 最もコダワリを持って

丁寧にわかりやすく説明しているように思います。

きっと 凄い know how があるんでしょうね~!
  

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)釣り・釣具