ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年02月27日

カタログで選ぶとダイワ

また 竿について です。

検討していた竿、

シマノ・AR-Cボート:
軽くて仕舞寸法も短く、コンセプトも唯一無二。
ず~っと欲しかったが、6.6ftっていうのが、どうなんだろう??
で、買わずに現在のところ、候補外に。

エバーグリーン・スピンジャーカー:
皆さんのブログでもしばしば拝見する竿。
先ず、エバーグリーンって何?
短くて、取りまわしの良さそうなところは非常に魅力的!
ただ、こういった竿は自重が重すぎることも少なくない。
先ずの話、触ったことが無い!
リアグリップの長さは、自身のスタイルに合うのであろうか??
疑問点が多すぎて、現在のところ候補外。

テンリュウ・ディープライダー:
ここで枚挙する竿で唯一実物を触ったことのある竿。
細く!軽く!調子も好み!グリップの長さも自身のスタイルに合うと思う!
候補の一つ!

ダイワ・ソルティガコースタル:
ふと、カタログを見ていて、そういえばソルティガって確かHVFだったよなぁ~。
HVFの軽さとやや良い感度は他社には無い魅力!
テンリュウに比べると自重は重くなるが、パワーは格段に上がるようだ。
やっぱり、カタログで選ぶとダイワって他社を圧倒するスペックを誇っている!
冊子のカタログだけでなく、ダイワHPで商品の詳細を調べてみると・・・  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 07:01Comments(0)釣り・釣具