ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年11月09日

09カーオブザイヤー

そういえば、そんな行事がありましたね~。自動車サイトの書き込みにそんなことが書いてありました。

なになに、、

ノミネート車が

IQ、フリード、エクシーガ、タント、シトロエンC5、ジャガーXF、ニッサンGT-R、アテンザ、ワゴンR、アウディーA4、フィアット500
だそうです。

個人的なコメント。
IQ:あれ?まだ発売されていない車も対象になるの?時代の流れからすると有力でしょうか?
フリード:良くは知らないが、ベンツの何とかクラスに似た印象があり、オリジナリティーを感じない。
エクシーガ:
タント:あの人の奥さんは凄いことになっているっていう印象が強い。
C5:最近メディアで良く見るが、別に思うところはない。
ジャガーXF:存在を知らなかった。
ニッサンGT-R:高い車だが、性能は??
アテンザ:街で見かけないので、スタイルはモデル末期になっても新鮮、いやむしろ生産終了後に光る。
ワゴンR:まとまった本来の進化を感じる。時代の寵児として活躍を期待したい。受賞にも期待したい。
A4:いつもベーシックながら美しさを感じる。中身は知らないけど。
フィアット500:レトロですか?

で。
皮肉も込めてハート

自動車ジャーナリストなどを主たる選考者としていることからも、
「自動車ジャーナリストが食っていくためにも、バラエティーに富んだ商品ラインナップが(それが時代に合わなかったとしても)望ましいであろう」
「自動車好きには少なからず最大出力至上主義の自動車マニアがいて、彼らがそのジャーナリストを支えているであろう」
「象徴的な、ブランド重視、・・など不景気な時こそ、富裕層の力で経済(お金)を回そう」
といった点で、ニッサンGT-Rは必ず何らかの賞を受賞するであろう!
ジャガーXF、フィアット500、エクシーガなんか選んで何になる??
他、IQやワゴンRが有力かな?
というのが私見ですが、11日に発表だそうです。

  

Posted by むしょくのプーさん at 02:38Comments(0)