ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年08月19日

潮流

普段30m程度の水深でなんちゃってジギングをしていますが、
40~60g程度のジグが負荷も少なくコントロールし易いと感じ、そういうジグだけ選択していました。

しかし。

先日の大潮、水深40m程度で60gのタイラバを出したところ、
流れる!流れる!
着底もわからず、ぜんぜん釣りになりません。
違うモンですねぇ~。
40~50号の錘でもイマイチ。80号=300g弱が丁度良かったです。

今後水深40mへ出かける際は80~100gのジグを準備します。
ま、一般的ですね。


  

Posted by むしょくのプーさん at 18:34Comments(0)