ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年08月09日

やっぱりダイワか?

ジギングロッド。
ダイワ・パシフィックファントムBGを使っていました。
バーチカルでもキャストでも使える兼用タイプです。
調子に不満は無かったのですが、仕舞寸法が長く不便だったので、

がまかつ・コーストラインというエギングロッドを登用していました。
仕舞寸法も短く、LDBガイドなのでしゃくっても糸がらみは非常に少ないです。
気に入っておりました。が、ガチ棒なので80gほどのジグになってくると、ジグをアクションさせた際の衝撃が
手に伝わります。
ちょっとシンドイです。

で、今度は本物の(ライト)ジギングロッドを買ってみました。
テンリュウ・オフショアライト
コントロールが面白い竿ではないようだ。ちょっと現在の自身のスタイルとは違う気がする。

→→→やっぱりダイワの竿が良い意味で適当でいいような気がする。


  

Posted by むしょくのプーさん at 07:45Comments(2)