ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年08月14日

漁礁まで行ってきました。が、


風も潮流もあり、この先の天候は荒れるということだったので、
竿はこの1本。サビキ仕掛けです。
竿:えすぜっとえむの中通し竿
リール:シマノ・スーパー小船
糸:ダイワ・棚ブライト
仕掛け:200円の海外製特価品のサビキ16号

水深は40m。
やっぱりアンカーは入れたくないので、シーアンカーで凌ぎます。
周りの船は流れませんが、当方はジャンジャン流れます。
良く言えば「流し釣り」です。

20cm~30cm程のアジが1匹づつポツリポツリと掛かります。
サビキに魚の切り身なんかも付けたりしましたが、無くても釣れた感じです。

全部で8匹のアジが釣れましたが、この後大変なことに!!
後日 書かせてもらいます。




  

Posted by むしょくのプーさん at 09:34Comments(0)