ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年03月04日

燃費、32回目。

せかんどあにばーさりー だす。
この一年のガソリン給油量554.79L、走行距離11976km、燃費21.58km/L
一昨年のガソリン給油量563.17L、走行距離11466km、燃費20.35km/L
この2年のガソリン給油量1117.96L、走行距離23442km、燃費20.96km/L
考察
通勤距離が伸びたせいか、燃費は向上。
昨シーズンの冬は積雪はほとんどありませんでしたが、今シーズンはそれなりにありました。その割りに燃費向上。
低粘度のエンジンオイルも寄与しているのかな?

555Lかぁ・・。ガソリンの分子量が分かれば、CO2排出量を求めるのですがぁぁ、、。
イソオクタンで計算すると、2062モル消費しているかな??
2062モルを0℃でCO2の体積で換算すると、46189LのCO2を排出していることになります。
たった一人の自動車がこんなに排出しているんですね~。

計算あっているかな???


  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 21:03Comments(0)