ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2006年07月16日

豆サバ8匹

昨日。中潮、強雨、弱い南→東→北風。
堤防には10名足らずの釣り人で、とても空いています。
遠くでサワラの弧が見えますが、届きません。
お隣さんが1匹チビサワラを上げただけで、誰も何も。
私は、足元に居る豆サバを8匹ほど「引っ掛け」ました。
サーフセンサーハイパーの累計使用時間16時間ほど。好調です!

今日。
釣りには行かずに、リサイクルショップへ。
!!!OH!あの高額ルアーが500円!
いや~いいですねぇ~。ここのリサイクルショップって相場っていうか、「物の適正価格」ってものが全く分かっていません。(いや、500円が適正なのかな??)
中古で、多少傷物といえど、ウン千円の商品が500円です。
即、購入です。
バブル後にウン千円で購入した物をコレクションとして持っていましたが、
ロストが怖くて使えませんでした。
500円で購入したコレは積極的に使っていきたいと思います。

ん!お風呂テストしてみたら・・・アレ?
ウン千円のヤツとちょっと違うんじゃぁ??(実は最初に持った時、重みに違和感があった)
よーく見ると作者の刻印が無い・・・アレ?刻印無かった?
うーん・・この精巧さはプロの仕事だ・・。
コレってそっくりさん? ウン千円で買ったヤツと比べてみよう。  

Posted by むしょくのプーさん at 15:50Comments(0)