ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年08月12日

世のため 人のため

新聞記事にありました。

「仕事は何のためにするのか?」

との問いかけに、

「社会の穴を埋めるため。 世のため人のために。」

という要旨がありました。



そ、そうなんだ、、、、

おぜぜを戴くようになってから 何年が経っただろうか?

初めて そんな答えにぶつかりました。



さて、

己の従事している仕事は 世の中に そんなポジションにあるのであろうか???

?????????????????????????

地元から忌み嫌われ

同業他社からは「ライバル」ではなく「敵」扱い

勿論 社員からも



そんな仕事でも 「世のため人のため」になっているのであろうか?

ある先輩から 「取引先からお金を払ってもらえるってことは、そこに存在意義があるってこと」という旨のアドバイスを貰ったことがあります。

なるほど。確かに。




「仕事は何のために?」

この難題の正解に辿り着くのはまだまだ先のようです。




このブログの人気記事
こんなん居るんだ
こんなん居るんだ

新 長靴
新 長靴

同じカテゴリー(社会)の記事画像
ウォーキング 15
ウォーキング 13
ウォーキング 12
ウォーキング 11
ウォーキング  9
ウォーキング 8
同じカテゴリー(社会)の記事
 とんねるず報道 (2025-05-07 00:03)
 簡易トイレ (2025-03-23 12:03)
 ウォーキング 15 (2025-03-20 21:00)
 人生レシピ (2025-03-07 06:01)
 ウォーキング 13 (2025-03-01 12:00)
 マイナンバー (2025-02-24 12:05)
Posted by むしょくのプーさん at 08:00│Comments(0)社会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
世のため 人のため
    コメント(0)