ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2005年07月12日

ヒラメだぁー

最寄の堤防にキス釣りに行った筈ですが、いつのまにか豆アジ豆サバ釣りに転向していました。
豆アジサバの微妙なプルプルとした引きもオツですが、小さい割りに良く引いてくれるキス釣りの面白さをあらためて感じました。この日の釣果は豆30匹ほど、キス1匹でした。イナダのバラシは痛恨でしたぁ。
翌日、同じ堤防にて。密かにお気に入りのアイルメタルをロングジャークしていると突然竿が絞り込まれました!イナダやサワラにしては走らないなぁ?でも強烈な引きで、グリップエンドは肘から離れてしまっています。時折ドラグを鳴らしながら寄せてみるとヒラメだぁー!辺りを見渡して見ても・・近くに居る人たちはタモ網を持っていないようで。借りようと思ったのにぃ。しょうがなく堤防の上に引き抜くことにしましたが、竿はムーチング。重っ。40cmのヒラメでした!喉の皮一枚のところで引っかかっていました。途中、追い合わせをするか否か悩みましたが、しなくて正解でした。やったね!



このブログの人気記事
こんなん居るんだ
こんなん居るんだ

新 長靴
新 長靴

最新記事画像
クモ
釣り(20:0)イナダ エソ
釣り(19:0)アジ サバ イナダ
釣り(16:0)サゴシ イナダ
釣り(15:0)ケンサキイカ コウイカ
釣り(14:0)ヤリイカ ケンサキイカ コウイカ
最新記事
 6月分のお支払 (2024-05-31 20:00)
 ポチっと タイヤ (2024-05-31 00:01)
  (2024-05-30 22:00)
 水風船 (2024-05-30 00:02)
 今日もバラ採取 (2024-05-29 21:00)
 もしも 釣具を買わない (2024-05-29 00:03)
Posted by むしょくのプーさん at 20:59│Comments(0)
この記事へのトラックバック
入梅して一月、そろそろ梅雨明けもカウントダウンであろうか?(私の地方では)先週までほとんど天気悪かったが、今週は曇りが多い。雨が降らないだけ良くなってきているような気がす
そろそろ天気が良くなる?【ルアーフィッシングっておもしろいよね?】at 2005年07月13日 19:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ヒラメだぁー
    コメント(0)