ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2006年01月09日

鰆1匹

この季節にしては弱い強風。太陽も顔を見せるほどの好天。
ということで、冬場はお馴染みとなる堤防へ。

車を止める場所が無いくらい既に車が止まっていましたが、堤防には人はそれほど居ない。
アレ?
特A級ポイントも空いている!
アレ?
先ずはジグのテスト。
<ヨーズリ・メタリックサーディン>
フロントフックを装着した時は、傾いて泳ぐというか、泳がないというかどうしようもないジグでしたが、リヤフックにしたら結構ウネウネといい感じです。
<クーニーズ・背黒>
自重の割りに引き抵抗が非常に非常に少なく、ダイワ・モアザンでロングジャークしてもストレスを全く感じません!こりゃいい!無くしたくないな、高いし!
<セイカイコレクション・ムラジグ>
モアザンでのジャーキングは無理かな??バーチカル向き。
<OFT・ウミアメチャン>
引き抵抗は軽い。
<他>
カルティバ・激投ジグ、マリアオフィース・シーフラワー

一巡テストをしましたが、お魚さんの反応は全くなし。
より、特徴を掴もうとテスト2巡目。
ヨーズリ・メタリックサーディンに食ってきました!
リールは5000番なので、息継ぎすることなくグングン巻き取れます。愛用のアルテグラ2500番ではギクシャクしていたでしょう!
上がったのは50cm強の鰆。
まあまあかな。周りは全く釣れていないし。

刺身でいただきました。



このブログの人気記事
こんなん居るんだ
こんなん居るんだ

新 長靴
新 長靴

最新記事画像
クモ
釣り(20:0)イナダ エソ
釣り(19:0)アジ サバ イナダ
釣り(16:0)サゴシ イナダ
釣り(15:0)ケンサキイカ コウイカ
釣り(14:0)ヤリイカ ケンサキイカ コウイカ
最新記事
 6月分のお支払 (2024-05-31 20:00)
 ポチっと タイヤ (2024-05-31 00:01)
  (2024-05-30 22:00)
 水風船 (2024-05-30 00:02)
 今日もバラ採取 (2024-05-29 21:00)
 もしも 釣具を買わない (2024-05-29 00:03)
Posted by むしょくのプーさん at 22:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鰆1匹
    コメント(0)