2024年02月26日
ネット記事に釣られてみる
暇なので。
ネット記事で 新型マツダ6 なる記事があったので 釣られてみる。
先ずは 現状 最大の市場である北米で 随分前に販売は終了している。販売台数が少ないから。
そして日本でも間もなく終売だ。
販売はタイで行われるそうだ。
現行のマツダ6は 世界的にデザインの評価が高いと聞いている。当方もそう思う。
デザインが評価が高くて でも売れない。じゃあ パワーソースに問題があるのか?と言っても、メーカーが持つ技術は惜しみなく投入されている。近々 新型 が出るにしても、これ以上のパワーソースは期待できないだろう。現行同等だろう。
そこに 外観だけ新しい 新型 を投入したところで。。。販売数は今と変わらないだろう。そして終了へ。
このネット記事。単なる希望なんじゃない。
もうちょっと論拠を提示して欲しいな。
ネット記事で 新型マツダ6 なる記事があったので 釣られてみる。
先ずは 現状 最大の市場である北米で 随分前に販売は終了している。販売台数が少ないから。
そして日本でも間もなく終売だ。
販売はタイで行われるそうだ。
現行のマツダ6は 世界的にデザインの評価が高いと聞いている。当方もそう思う。
デザインが評価が高くて でも売れない。じゃあ パワーソースに問題があるのか?と言っても、メーカーが持つ技術は惜しみなく投入されている。近々 新型 が出るにしても、これ以上のパワーソースは期待できないだろう。現行同等だろう。
そこに 外観だけ新しい 新型 を投入したところで。。。販売数は今と変わらないだろう。そして終了へ。
このネット記事。単なる希望なんじゃない。
もうちょっと論拠を提示して欲しいな。
Posted by むしょくのプーさん at 00:01│Comments(0)
│車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。