2024年02月17日
ゴミ拾い 6回目
サーモスタットの手入れをした後。
5回目のゴミ拾いから右側へ。
河口の丘陵部へ車を止めて。ここから海岸部を目指すのは初めて。どんな道になるのかワクワクすっぞ!
丘陵部から河口へ。遠くから見ていると距離は短く見えたが、実際歩いてみるとちょっと疲れた。
河口部は自然ゴミが非常に多い。人工的なゴミも多いが、自然ゴミの多さに圧倒される。釣り具のゴミはウキ1つしか見つけることができなかった。まあこんなもんかもしれない。
河口から海岸部に出ると、自然ゴミよりも 貝 や 漁具 が目立つ。
成果

スッテスッテスッテ もの凄い数のスッテだ 取り切れなかった。
5回目のゴミ拾いから右側へ。
河口の丘陵部へ車を止めて。ここから海岸部を目指すのは初めて。どんな道になるのかワクワクすっぞ!
丘陵部から河口へ。遠くから見ていると距離は短く見えたが、実際歩いてみるとちょっと疲れた。
河口部は自然ゴミが非常に多い。人工的なゴミも多いが、自然ゴミの多さに圧倒される。釣り具のゴミはウキ1つしか見つけることができなかった。まあこんなもんかもしれない。
河口から海岸部に出ると、自然ゴミよりも 貝 や 漁具 が目立つ。
成果
スッテスッテスッテ もの凄い数のスッテだ 取り切れなかった。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。