2022年10月07日
ピュアリストの次はシルバークリークi
ピュアリスト を実戦投入。
まあ 今回は釣れる日だったようで 「不満」が目立つことは無かったが。
シャクリ・誘い が緩慢で ビシッと感がない。フワッとしてしゃくり上げて 足切れが無さそうな (十分ではない)アワセだ。
これは 2.5号餌木 を使った時の話なので 3号だと ちょいやり難いかも?
ベンドカーブは非常に良かった。
次は エリアバムに、、、、いや待てよ。
シルバークリークi があったな。
これも 実戦で使っていないんだよな。
で、使ってみました。
コレ いい!
自重こそ 重さは否めないが、
パワー、カーブ 申し分なし。
しかし 大きな弱点が。
準備が面倒 & 後片づけが面倒 !!!これに尽きる!
ゴミを巻き込んでしまった時は性能が100%発揮できるとは限らない。最悪、釣りにならないことも考えられる。
こういう竿 ジギングロッドであっても面白いと思うんだけど~~~ゴミを巻き込んだ時は致命的。
まあ 今回は釣れる日だったようで 「不満」が目立つことは無かったが。
シャクリ・誘い が緩慢で ビシッと感がない。フワッとしてしゃくり上げて 足切れが無さそうな (十分ではない)アワセだ。
これは 2.5号餌木 を使った時の話なので 3号だと ちょいやり難いかも?
ベンドカーブは非常に良かった。
次は エリアバムに、、、、いや待てよ。
シルバークリークi があったな。
これも 実戦で使っていないんだよな。
で、使ってみました。
コレ いい!
自重こそ 重さは否めないが、
パワー、カーブ 申し分なし。
しかし 大きな弱点が。
準備が面倒 & 後片づけが面倒 !!!これに尽きる!
ゴミを巻き込んでしまった時は性能が100%発揮できるとは限らない。最悪、釣りにならないことも考えられる。
こういう竿 ジギングロッドであっても面白いと思うんだけど~~~ゴミを巻き込んだ時は致命的。
Posted by むしょくのプーさん at 05:51│Comments(0)
│釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。