2022年06月11日
ルアー色 変遷
人生初の釣具は ラパラ・オリジナル だった。ちなみに レインボー色。(ナチュラル色ですね)
初心者の頃は 当然 ナチュラル色 ばかり買っていた。
だって 自然界に存在しないような色の魚を食べるだろうか??
という懐疑心があったからだ。
しかし、
渓流釣りに酔心する。
ピンク色 で釣れた。アイキャッチ として非常に有効であることを痛感。
ピンク色 ばかり収集するようになる。
諸事情で海釣りに。
チャート色 かっこいいと思い始める。釣果にこれと言っていい記憶は無いが、
チャート色 ばかり収集。
たまたま付けた レッドヘッド でサイトフィッシングしていたら、魚が追って来て食う瞬間を見る!
レッドヘッド を収集。
そして今、
2週目。
ナチュラル色 収集始まりました。ナチュラル っていうか、「リアルカラー」です。本物と見紛うばかりの塗装が最近ありますよね。
そしてもう一つ。
「金」の効果。しばしば、「銀」では釣れない状況で釣果を叩き出してくれます。
初心者の頃は 当然 ナチュラル色 ばかり買っていた。
だって 自然界に存在しないような色の魚を食べるだろうか??
という懐疑心があったからだ。
しかし、
渓流釣りに酔心する。
ピンク色 で釣れた。アイキャッチ として非常に有効であることを痛感。
ピンク色 ばかり収集するようになる。
諸事情で海釣りに。
チャート色 かっこいいと思い始める。釣果にこれと言っていい記憶は無いが、
チャート色 ばかり収集。
たまたま付けた レッドヘッド でサイトフィッシングしていたら、魚が追って来て食う瞬間を見る!
レッドヘッド を収集。
そして今、
2週目。
ナチュラル色 収集始まりました。ナチュラル っていうか、「リアルカラー」です。本物と見紛うばかりの塗装が最近ありますよね。
そしてもう一つ。
「金」の効果。しばしば、「銀」では釣れない状況で釣果を叩き出してくれます。
Posted by むしょくのプーさん at 05:13│Comments(0)
│釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。