2022年06月04日
もしかして・・・と思っていること、
以前から思っていることがあります。
A:ホームセンター B:ドラッグストア C:スーパー が隣接するショッピングセンター?があります。
洗濯洗剤 等は どちらの店舗でも扱っているわけですが、
勿論 3店舗を比較した上で購入します。
A: +50g増量で ◇◇◇円
B: 10%増量で 〇〇〇円
C: 2.5倍で ▽▽▽円
どれも同じメーカー・ブランドなのに。隣り合った店舗なのに。パッケージに書いてある容量・デザインが3種類以上あるんですよね。
これって・・・
ひょっとして・・
消費者が 「どこの店が単価が安いのか?」比較し難いように、
お買い得な店に売れ行きが集中しないように、
という メーカー側の策略なのでは?
と勘繰っています。
A:ホームセンター B:ドラッグストア C:スーパー が隣接するショッピングセンター?があります。
洗濯洗剤 等は どちらの店舗でも扱っているわけですが、
勿論 3店舗を比較した上で購入します。
A: +50g増量で ◇◇◇円
B: 10%増量で 〇〇〇円
C: 2.5倍で ▽▽▽円
どれも同じメーカー・ブランドなのに。隣り合った店舗なのに。パッケージに書いてある容量・デザインが3種類以上あるんですよね。
これって・・・
ひょっとして・・
消費者が 「どこの店が単価が安いのか?」比較し難いように、
お買い得な店に売れ行きが集中しないように、
という メーカー側の策略なのでは?
と勘繰っています。
Posted by むしょくのプーさん at 08:26│Comments(0)
│暇
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。