2020年02月05日
スキッドシャフトをチェック
届いたスキッドシャフトをチェック!
先ずガイド本体は、、、異常なし。
(以前、カーボンロッドで名を馳せた某社の竿を通販で買ったら、SiCが異常な変形をしていたことがあった。2名の検印が付いているにも関わらず。)
ブランクスをチェック。
ん!?指触りが違うゾ?

第2ガイド下

第1ガイド下

第3ガイド下
いずれもガイドスレッド末端から数mmの所に不定形の滑らない塗装部分がある。艶は無い。
まるでタッチペンやマニキュアで再塗装したような?
コーティングミスなのか?
強度に関係ないのならいいんだけど、、、
グリップ周りは異常なし。
スキッドシャフトをお求めの方のご参考になれば幸いです。
リールと合体させてみる。



んーラインとリールの間隔ってこんなものだろうか。
このリールは大きすぎるのかな、古いからね。
バランスは悪くないね。リールが重すぎて竿の重さを完全に消している。
今どきの軽いリールが必要かな・・?
調子は想定以上。想定以上に良く曲がる。これで120gのジグを元気にシャクれるの?って感じ。
これは期待が膨らむのでヨシとしよう。
先ずガイド本体は、、、異常なし。
(以前、カーボンロッドで名を馳せた某社の竿を通販で買ったら、SiCが異常な変形をしていたことがあった。2名の検印が付いているにも関わらず。)
ブランクスをチェック。
ん!?指触りが違うゾ?
第2ガイド下
第1ガイド下
第3ガイド下
いずれもガイドスレッド末端から数mmの所に不定形の滑らない塗装部分がある。艶は無い。
まるでタッチペンやマニキュアで再塗装したような?
コーティングミスなのか?
強度に関係ないのならいいんだけど、、、
グリップ周りは異常なし。
スキッドシャフトをお求めの方のご参考になれば幸いです。
リールと合体させてみる。
んーラインとリールの間隔ってこんなものだろうか。
このリールは大きすぎるのかな、古いからね。
バランスは悪くないね。リールが重すぎて竿の重さを完全に消している。
今どきの軽いリールが必要かな・・?
調子は想定以上。想定以上に良く曲がる。これで120gのジグを元気にシャクれるの?って感じ。
これは期待が膨らむのでヨシとしよう。
Posted by むしょくのプーさん at 12:19│Comments(0)
│釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。