2019年08月06日
昆虫やばいぜ!
NHK 昆虫やばいぜ を見ました。
「カタストロフィー」 深刻ですね。
100年後、昆虫は現在の1%にまで減るという予想だそうですね。1年で2.5%減っているとも。
昆虫の種類だけでなく、絶対的な数が。
虫嫌いな人は喜びそうですが、事はそんな単純なことではありませんね。
昆虫が居なくなることで、
生態系ピラミッドの一角が崩れる→即ち全てのバランスが崩れる。
人類が食しているある種の農産物が結実しなくなる。虫媒花は絶滅寸前。
それに加え、
「分解者」としての昆虫が居なくなることで、病原菌が繁殖するんだとか。
やはり 地中上で絶滅すべきは人類か、、
「カタストロフィー」 深刻ですね。
100年後、昆虫は現在の1%にまで減るという予想だそうですね。1年で2.5%減っているとも。
昆虫の種類だけでなく、絶対的な数が。
虫嫌いな人は喜びそうですが、事はそんな単純なことではありませんね。
昆虫が居なくなることで、
生態系ピラミッドの一角が崩れる→即ち全てのバランスが崩れる。
人類が食しているある種の農産物が結実しなくなる。虫媒花は絶滅寸前。
それに加え、
「分解者」としての昆虫が居なくなることで、病原菌が繁殖するんだとか。
やはり 地中上で絶滅すべきは人類か、、
Posted by むしょくのプーさん at 07:36│Comments(0)
│社会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。