2017年09月01日
釣り(31:27)テスト
予定通り仕事が終わったので もう とうに陽が沈んでいるけども 釣りに行ってみようか。
21時半頃~
母港
月齢17日くらい??のお月さま。南東の風弱く。凪。暗いので水色不明。
アオリん釣りでいくつかテストをしておきたいことがあった。
①真っ暗闇の中でアオリんは釣れるのか?
まあ 究極的には そこに餌が居るか?否か?なのであろうけど。
実際の所、真っ暗闇では竿をしゃくっても まともにしゃくれない。話にならない。でも。アオリんが居るならば釣れてくれても良さそうなものだ。
電灯の近くには多くの小魚が群れているので、その電灯の近くなら居そうな気がする。竿も思い通りにしゃくれるだろう。
やってみました。
・・・・・・・しゃくり難い。なんか釣れそうな気がしない。
②水中集魚灯でアオリん、魚は寄せられるか?
やってみました。
・・・・・・アンドンクラゲが早々に集まって来た。
狙いのアオリんの姿はなし。
10時半撤収。
21時半頃~
母港
月齢17日くらい??のお月さま。南東の風弱く。凪。暗いので水色不明。
アオリん釣りでいくつかテストをしておきたいことがあった。
①真っ暗闇の中でアオリんは釣れるのか?
まあ 究極的には そこに餌が居るか?否か?なのであろうけど。
実際の所、真っ暗闇では竿をしゃくっても まともにしゃくれない。話にならない。でも。アオリんが居るならば釣れてくれても良さそうなものだ。
電灯の近くには多くの小魚が群れているので、その電灯の近くなら居そうな気がする。竿も思い通りにしゃくれるだろう。
やってみました。
・・・・・・・しゃくり難い。なんか釣れそうな気がしない。
②水中集魚灯でアオリん、魚は寄せられるか?
やってみました。
・・・・・・アンドンクラゲが早々に集まって来た。
狙いのアオリんの姿はなし。
10時半撤収。
Posted by むしょくのプーさん at 00:07│Comments(0)
│釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。