ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2017年03月18日

ナイショかな?

ダイワのSMT、MTについてメーカーさんに聞いてみました。
当方の解釈として書きますので、御幣がある場合もあります。
SMTもMTもカーボンチューブラーにチタン合金ソリッドを繋いでいるのですが、MTは直接。SMTはカーボン素材を使って。これによりどういった違いがでるのか?というと、MTはカーボンチューブラーの末端部分からチタン合金が急激に曲がる。SMTはカーボン素材の補強があるのでカーボンチューブラー末端から緩やかに曲がる。というイメージ。
ま。
外観から想像していたこと。メーカー説明文から想像できる違いでした。

シマノのハイパワーx、スパイラルx、ナノ接着剤について聞いてみました。
Q:何故ナノ接着剤を使用した竿が発売されないのですか?
A:現時点で必要無い。目標としている調子と違うから。開発はしているので、今後商品化の方向。
Q:ハイパワーxを先端まで採用できるのはシマノだけなのはなぜですか?
A:加工には技術が必要なので、他メーカーにはまだできないから。
Q:スパイラルxって潰れ剛性大丈夫なんですか?
A:スパイラルxに90度繊維は全く採用されていません。径が太くなるバットは「系が太い=潰れにくい」ので、あまり心配はいりません。しかしながらバットに近づくほど90度に近付けた繊維角度を採用。径が細いティップは45度に近いらせん構造を採用している。





このブログの人気記事
こんなん居るんだ
こんなん居るんだ

新 長靴
新 長靴

同じカテゴリー(釣り・釣具)の記事画像
釣り(16:1)アジ サバ マダイ エソ カサゴ
釣り(16:1)エソ サバ マダイ スパイラルフォール逝く
買ってはみたものの
釣り(11:0)エソ サバ カサゴ ドラッグメタルキャストスリム逝く
新戦力を投入
釣り(10:0)アジ サバ 
同じカテゴリー(釣り・釣具)の記事
 手放してもいいと思っていた (2025-05-25 00:01)
 釣り(16:1)アジ サバ マダイ エソ カサゴ (2025-05-24 12:00)
 ティップバン (2025-05-24 00:01)
 釣り(16:1)エソ サバ マダイ スパイラルフォール逝く (2025-05-23 12:00)
 つまらないこと (2025-05-23 00:02)
 次回 釣行は (2025-05-22 19:00)
Posted by むしょくのプーさん at 16:56│Comments(0)釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ナイショかな?
    コメント(0)