ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年05月31日

出船 12

小雨。とりあえず釣りに行こう。

南風。凪。

5時頃から。

竿:エヴォルジオン
リール:フリ・アス
ライン:sufix832 0.2号
リーダーナイロン2号先端フロロ2号

先ずは コウイカにチャレンジ!居るんだろうか?本当に。
3投して、、、無反応。アオリンと違ってコウイカはくらい時間に釣れるんだって?
幸い今日は雨天で暗い。
・・・・どうも ここで粘るのは、、、、落ち着かない。

ここはひとまず諦めて いつものポイントでイナダ狙いへ。
・・・
・・・・・全く反応なし。

諦めて キス釣りへ。
母港の出入り口へ移動してみると何かの群れが表層で捕食をしている。
何だろう?フィッシュイーターのようだが、姿が見えない。ミノー、ジグを通しても空振りだ。でもジグヘッドのワームには当たってきた。でもかからない。群れでいるからダツではない。カマスって今時だろうか??
自作胴付き仕掛けに先週から活かしている青イソを付けて投入。
・・・
・・・・・反応無し。
南風がとても冷たく雨も止まない。やめだ。

最初のイカポイントへ戻って 根魚を狙おう。
この胴付きに青イソを付けてと、、、
早速キタ!
出船 12
20cmくらいかな?カサゴ。
カサゴも美味しいんだけど、頭を取ると・・・
ま、カサゴはリリースしよ。秋アオリの時にもここでカサゴが釣れるし。

しかしこのポイントは釣れるんだけど、根がかりも非常に多い。
根がかりで胴付き仕掛けを失ったところでthe END。

途端に南風が強い北風に。撤収!8時。





このブログの人気記事
こんなん居るんだ
こんなん居るんだ

新 長靴
新 長靴

同じカテゴリー(釣り・釣具)の記事画像
釣り(16:1)アジ サバ マダイ エソ カサゴ
釣り(16:1)エソ サバ マダイ スパイラルフォール逝く
買ってはみたものの
釣り(11:0)エソ サバ カサゴ ドラッグメタルキャストスリム逝く
新戦力を投入
釣り(10:0)アジ サバ 
同じカテゴリー(釣り・釣具)の記事
 手放してもいいと思っていた (2025-05-25 00:01)
 釣り(16:1)アジ サバ マダイ エソ カサゴ (2025-05-24 12:00)
 ティップバン (2025-05-24 00:01)
 釣り(16:1)エソ サバ マダイ スパイラルフォール逝く (2025-05-23 12:00)
 つまらないこと (2025-05-23 00:02)
 次回 釣行は (2025-05-22 19:00)
Posted by むしょくのプーさん at 10:17│Comments(0)釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
出船 12
    コメント(0)