ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年04月12日

出船 3

夜勤明け 凄い濃霧。
入浴 食事 一息ついて 以前から考えていた胴付き仕掛けを自作してから出かけました。

ナニ釣りをするか迷いました、、、サワラは、、、他の方は何十本も上げているそうだが、何故か当方には釣れない。それは不愉快だ。
サワラ用にメタルジグも準備はしてはおくが、メインは、、、カレイ&根魚にしよう!

ということで、

お世話になっているボート屋さんで廃オイル処理と青イソ300円を購入して出船。
海上もまた凄い濃霧だ。
7時過ぎ。まあ凪。水色は雪解け水のあの色のようだ。クリアではある。風弱い。昼頃満潮の小潮。
出船時、お世話になっているオーナーさんに遭遇。サワラが居なくって早上がりだそうで。
良かったぁ 今日はサワラ狙いじゃないし。

竿:エヴォルジオン
リール:14カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーナイロン2号
自作胴付き仕掛けフロロ2号ナイロン1.5号ナイロン0.8号チヌ針

サワラ狙いの漁師が引き釣りで行ったり来たりする中をかいくぐって 外海側の堤防先端水深30mへ。
1投目。しばらくの沈黙後 来た!
前回 エヴォルジオンにはぴんぴんの印象と書きましたが、魚がかかると魚の匹を弾くような感じではなく追従して曲がる感じ。けして跳ねるような感じはない。ルアーコントロール時は8:2調子な感じでしたが、魚に対しては予想以上に曲がる。けして良型ではないのに。
上がってきたのは、、、、30cm弱のカナガシラ?ホウボウ?

船はゆっくり落ち着いて流れるので もう少しこの周りを攻めてみましたが、、、、全く反応なし。
ちょっと沖はもの凄い濃霧。大型船は霧笛の連続。音はすれど姿は見えず。濃霧の中から突然大型船が姿を現す!これは怖い。
沖を目指していたプレジャーボートも濃霧で直進できないようだ。

このポイントは諦めて、湾内のカケアガリに移動。水深~15m。カレイ狙い。
しかし。。。全く反応なし。

9時過ぎか~ もう帰ろう。
帰路の途中 堤防の先端付近で小さな魚の反応あり。
青イソ仕掛けを落としてみると底ですぐヒット!良い引きだ!船べりまで寄せるとイナダだ。
抜き上げ時に プチっ!! 0.8号のナイロンがブレイク!もったいない。貴重な夕食だったのにぃ。
でもこんなに簡単にかかるなら!と胴付き仕掛けからメタルx14gにチェンジ。
60cm弱のサワラがスレがかり。エヴォルジオンは予想以上のカーブを描きしばしのファイトでキャッチ。
この1匹を捕って撤収となりました。

出船 3
カナガシラ?ホウボウ?煮て味噌汁になりましたが、身が旨い!!




このブログの人気記事
こんなん居るんだ
こんなん居るんだ

新 長靴
新 長靴

同じカテゴリー(釣り・釣具)の記事画像
釣り(16:1)アジ サバ マダイ エソ カサゴ
釣り(16:1)エソ サバ マダイ スパイラルフォール逝く
買ってはみたものの
釣り(11:0)エソ サバ カサゴ ドラッグメタルキャストスリム逝く
新戦力を投入
釣り(10:0)アジ サバ 
同じカテゴリー(釣り・釣具)の記事
 手放してもいいと思っていた (2025-05-25 00:01)
 釣り(16:1)アジ サバ マダイ エソ カサゴ (2025-05-24 12:00)
 ティップバン (2025-05-24 00:01)
 釣り(16:1)エソ サバ マダイ スパイラルフォール逝く (2025-05-23 12:00)
 つまらないこと (2025-05-23 00:02)
 次回 釣行は (2025-05-22 19:00)
Posted by むしょくのプーさん at 23:44│Comments(0)釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
出船 3
    コメント(0)