ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年09月05日

買っちゃったプレッソ

これに辿り着くまでにシルファー、カーディフエクストリームなども候補に挙がったけれどもう一歩踏みきれなかった。
踏み切ったのはこれ


プレッソ
買っちゃったプレッソ

エリアトラウト部門プレッソとしてはエントリーグレード。
でも、曲げることについてはSVFよりもHVFの方が適しているらしい。
なら、HVFの方がいいじゃないか。ということでエントリーグレードのプレッソを選択。


これ。
エリアトラウトで使うつもりは一切ありません。
海の50cm以下のライトゲームに使ってみたいと思います。曲がるだろうな~。
だって海用のルアーロッドって#2はどれもこれも曲がらない!これが物足りない。
#2もベンドカーブを描いてくれる竿。#1が曲がり過ぎずそこそこ張りがある物。ティップだけは入ってくれる物。
という観点で選びました。
ちょい フッキングの貫通力に不安がありますが。
期待大です。
因みに。
今回シルファーとならなかったのは、
今回欲しかった7ft程度の尺が、シルファーの現行モデルに無かったから。

エクストリームにならなかったのは、
高かったから。単に価格が高いというだけでなく、価格と価値のバランスが良くない。
エクストリームの価格を支払うのであれば、他社のSVFが買える。SVFは抜群に軽く、またAGSなどのマッチングも良さそうだ。
対するエクストリームは高密度カーボン素材では無く、X構造、CI4、トルザイト、、、、悪くはないんだけど定価6万円は高すぎるね。定価4万円なら他ブランドとの比較対象になるけど。
調子は魅力的だった。ひょっとしたら買っていたかもしれない。





このブログの人気記事
こんなん居るんだ
こんなん居るんだ

新 長靴
新 長靴

同じカテゴリー(釣り・釣具)の記事画像
釣り(16:1)アジ サバ マダイ エソ カサゴ
釣り(16:1)エソ サバ マダイ スパイラルフォール逝く
買ってはみたものの
釣り(11:0)エソ サバ カサゴ ドラッグメタルキャストスリム逝く
新戦力を投入
釣り(10:0)アジ サバ 
同じカテゴリー(釣り・釣具)の記事
 手放してもいいと思っていた (2025-05-25 00:01)
 釣り(16:1)アジ サバ マダイ エソ カサゴ (2025-05-24 12:00)
 ティップバン (2025-05-24 00:01)
 釣り(16:1)エソ サバ マダイ スパイラルフォール逝く (2025-05-23 12:00)
 つまらないこと (2025-05-23 00:02)
 次回 釣行は (2025-05-22 19:00)
Posted by むしょくのプーさん at 07:43│Comments(0)釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
買っちゃったプレッソ
    コメント(0)