ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年05月24日

堤防から 5

夜勤明け。
中古店で買い物をした後、16時頃から最寄り堤防へ。
今日もルールを守って 進入禁止には立ち入りません!

南西の風。凪。水色ややクリア。下げ止まり前の干潮。

堤防から4 で問題となった ライントラブル対策のテストをするために。
先ずは 南西の風を追い風としてテスト。

竿:月下美人
リール:14カルディア
ライン:サンラインsuperブレイド 0.6号
リーダー:ナイロン2号 先端3号フロロ

ポイントではキス釣りをする先行者が居たので 話しかけてみたけど、キスはまだやっぱり早いようだ。
海面は穏やかなので トップでテストする。
ダイワ・TDソルトペンシル
シングルフックに変更したらバランスが変わってしまい、、、いまいちかな?もうちょっと重くした方がいいかも。
しばらくキャストを繰り返すと ペンシルのそばで水が盛り上がった!来た!
ワンアクション加えて 喰いつかせようとしたけど、喰わなかった、、、。それっきり。

ルアーをD-コンタクトに変更すると、イナダが数匹追って来たけど、、、当たるけど、、、フッキングしない。
堤防から4 でもそうだったけど ミノーはイナダに見切られるのか?
これも それっきり。


ここまでの今日のキャストはライントラブルは皆無だ!
ま、追い風捕まえてキャストしているんだからそりゃそうだ。

向かい風の中でテストしたいなということで 中移動して向かい風となる堤防へ。もう17時を過ぎている。
こちらは向かい風だけあって 海面も荒れている。
TDソルトペンシルを向かい風の中30分ほど繰り返すが、ライントラブルは皆無だ!
リーダー2号は効果的なようだ。

魚は釣れなかったが、ラインテストは手ごたえがあった。ナイロン2号リーダーならライントラブルは避けられる!!

18時 獲物は手ブラで撤収。




このブログの人気記事
こんなん居るんだ
こんなん居るんだ

新 長靴
新 長靴

同じカテゴリー(釣り・釣具)の記事画像
釣り(16:1)アジ サバ マダイ エソ カサゴ
釣り(16:1)エソ サバ マダイ スパイラルフォール逝く
買ってはみたものの
釣り(11:0)エソ サバ カサゴ ドラッグメタルキャストスリム逝く
新戦力を投入
釣り(10:0)アジ サバ 
同じカテゴリー(釣り・釣具)の記事
 手放してもいいと思っていた (2025-05-25 00:01)
 釣り(16:1)アジ サバ マダイ エソ カサゴ (2025-05-24 12:00)
 ティップバン (2025-05-24 00:01)
 釣り(16:1)エソ サバ マダイ スパイラルフォール逝く (2025-05-23 12:00)
 つまらないこと (2025-05-23 00:02)
 次回 釣行は (2025-05-22 19:00)
Posted by むしょくのプーさん at 19:43│Comments(0)釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
堤防から 5
    コメント(0)