2013年11月02日
年金
つまらないタイトルです。
世間では 貰える筈の年金が貰えなくなってしまった方もいらっしゃいます。
もともと年金っていう制度は 人口が増え続けるってところに無理がある制度ですよね。なんですよね?よくわかっていませんが。
人口を減らしていくことはできないのだろうか?
世界各国が経済成長で台頭していく中、日本が成長するには適度に人口が増え続けることが絶対条件なのか?そもそも近い将来、日本国内で製造業の労働人口が確保できるのか?
つくづく今までの無策ぶりを感じる。そのツケが今回ってきている。
きっと今後も有効な対策・政策も無く、ただただその場しのぎの政策で年金制度は運営されていると感じる。
官僚のせいなのか?政治家にビジョンが無いのか?政治家を選んだ我々が悪いのか?
世間では 貰える筈の年金が貰えなくなってしまった方もいらっしゃいます。
もともと年金っていう制度は 人口が増え続けるってところに無理がある制度ですよね。なんですよね?よくわかっていませんが。
人口を減らしていくことはできないのだろうか?
世界各国が経済成長で台頭していく中、日本が成長するには適度に人口が増え続けることが絶対条件なのか?そもそも近い将来、日本国内で製造業の労働人口が確保できるのか?
つくづく今までの無策ぶりを感じる。そのツケが今回ってきている。
きっと今後も有効な対策・政策も無く、ただただその場しのぎの政策で年金制度は運営されていると感じる。
官僚のせいなのか?政治家にビジョンが無いのか?政治家を選んだ我々が悪いのか?
Posted by むしょくのプーさん at 09:05│Comments(0)
│社会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。