2013年10月16日
出船 40
午前中は昨日とはうってかわって 凪。なんだけども、わけあって出船できず。
昼過ぎに 労働基準局に行って残念な結果に。
その後。
15時過ぎから出船。
風弱く、昨日のうねりもかなり収まっている。凪の部類かな、台風26号前の静けさ?
曇天で薄暗くなっているので水色ははっきりしないが、表層はクリア。
短い堤防の外側に把駐。風波で船は揺れ揺れ。・・・反応なし。
アンカーロープを触っても先日のような生ぬるい温かさは無いような感じだ。気温の低下と共に随分水温も下がっている気がする。
長い堤防の外海側でドテラ流し。風弱くゆっくり流される。ティップランってこんな感じなんだろうか?
・・・
・・・・反応なし。
陽が沈む前に いつものポイントへ移動。無反応。風も波も穏やかなんだけどな。やっぱり下げ潮は駄目なのかな?
17時撤収。
昼過ぎに 労働基準局に行って残念な結果に。
その後。
15時過ぎから出船。
風弱く、昨日のうねりもかなり収まっている。凪の部類かな、台風26号前の静けさ?
曇天で薄暗くなっているので水色ははっきりしないが、表層はクリア。
短い堤防の外側に把駐。風波で船は揺れ揺れ。・・・反応なし。
アンカーロープを触っても先日のような生ぬるい温かさは無いような感じだ。気温の低下と共に随分水温も下がっている気がする。
長い堤防の外海側でドテラ流し。風弱くゆっくり流される。ティップランってこんな感じなんだろうか?
・・・
・・・・反応なし。
陽が沈む前に いつものポイントへ移動。無反応。風も波も穏やかなんだけどな。やっぱり下げ潮は駄目なのかな?
17時撤収。
Posted by むしょくのプーさん at 00:14│Comments(0)
│釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。